-
日立、地中埋設インフラの保守管理を効率化--水道管の漏水を瞬時に特定
(ZDNet Japan)日立製作所は4月25日、ガス管や下水管などの地中埋設インフラを効率的に保守管理するデジタルプラットフォームを構築したと発表した。その第一弾として、同プラットフォームを活用し、水道管の漏水エリアを高精度で瞬時に特定するシステムを開発した。
2019年05月09日 09時30分
-
キヤノンITSと日立、「Web Performer」と「Justware」の連携サービスを提供
(ZDNet Japan)キヤノンITSは、日立と大規模・基幹系システム構築分野で連携し、キヤノンITSのローコード開発プラットフォーム「Web Performer」と日立のアプリケーションフレームワーク「Justware」を連携させたサービスを7月1日から提供する。
2019年05月08日 15時41分
-
実業務に使われるドローン--KDDI、ミライト、日立グループの一手を見る
(TechRepublic Japan)ドローンを活用できる領域が広がっている。KDDI、ミライト、日立の3社の動きをまとめた。
2019年04月19日 06時45分
-
大阪市水道局と日立、水需要予測分野でビッグデータ活用の調査研究を開始
(ZDNet Japan)大阪市水道局と日立製作所は、水需要予測におけるビッグデータの活用技術に関する共同調査研究を開始したと発表した。
2019年04月16日 10時23分
-
ITで働き方を可視化、分析--これからにつながる“社員のいま”を把握する
(TechRepublic Japan)社員は何を考えながら、どんな風に働いているのか――。様々な情報をもとに現場の働き方を可視化、分析するサービスが登場している。
2019年03月29日 07時00分
-
日立、作業者の身体負荷を定量評価、改善点を提示するAI開発
(ZDNet Japan)日立製作所とドイツ人工知能研究センター(DFKI)は3月20日、作業者の身体負荷を定量評価し、身体の部位ごとに作業動作の改善点を提示する人工知能(AI)を開発したと発表した。
2019年03月25日 16時27分
-
ブロックチェーンで異業種の情報を連携--日立らが共同検証を実施
(ZDNet Japan)積水ハウス、KDDI、日立製作所の3社は3月19日、ブロックチェーン技術を用いた異業種間情報連携の共同検証を実施すると発表した。第一弾として、入居者の手続きを簡略化する検証を行う。
2019年03月20日 10時03分
-
日立、「Hyperledger Fabric」のマネージドサービスを提供
(ZDNet Japan)日立製作所は3月14日、ブロックチェーンを活用した取引を支援するマネージドサービス「Hitachi Blockchain Service for Hyperledger Fabric」を提供開始すると発表した。
2019年03月19日 10時02分
-
日立、Lumadaのコンテナ化で導入を迅速化--AWS、Azureでも稼働可能に
(ZDNet Japan)日立製作所は3月18日、IoT基盤「Lumada」の導入を容易にするパッケージカタログ「Lumada Solution Hub」を発表。4月1日に販売を開始する。まずは30個のパッケージを提供し、順次拡充していく予定。
2019年03月18日 14時45分
-
日立、「JP1 for IoT」を販売--IoT向け運用管理を最適化
(ZDNet Japan)日立製作所は3月13日、IoT機器の運用管理を支援する「JP1 for IoT」を15日に販売開始すると発表した。
2019年03月15日 11時24分
-
指静脈や手のひら静脈に顔--NEC、富士通、日立などの生体認証製品のいま
(TechRepublic Japan)指静脈や手のひら静脈、顔といった生体認証を活用した製品が業務の現場に投入されている。生体認証で情報システムのセキュリティを高められると期待されているからだ。
2019年03月08日 07時00分
-
日立、シスコ製品と組み合わせた統合基盤をグローバル提供
(ZDNet Japan)日立製作所は2月27日、シスコシステムズのサーバとネットワーク機器、日立のオールフラッシュストレージを組み合わせた統合プラットフォーム「Cisco and Hitachi Adaptive Solutions for Converged Infrastructure」をグローバルで順次提供開始すると発表した。
2019年03月03日 08時00分
-
福島県でドローン管理システムの実証実験--10機のドローンが安全飛行
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、日本電気(NEC)、NTTデータ、日立製作所、NTTドコモ、楽天、KDDI、ゼンリン、日本気象協会は3月1日、同一空域で複数事業者のドローンが安全に飛行するための運航管理システムの実証試験を実施したと発表した。
2019年03月01日 19時16分
-
日立、AIを使ってタイ語の感性分析--タイ国立大学と共同開発
(ZDNet Japan)日立製作所は2月20日、タイの国立大学であるプリンス・オブ・ソンクラー大学(Prince of Songkla University:PSU)と、タイ語の自然言語処理分野で共同研究を開始すると発表した。
2019年02月26日 18時56分
-
日立製作所、名刺サイズのCMOSアニーリングマシンを開発--IoT機器に実装可能
(ZDNet Japan)日立製作所は、IoT機器に実装可能な名刺サイズのCMOSアニーリングマシンを開発したと発表した。
2019年02月25日 09時42分
-
日立、DevOpsプロセスの標準化やセキュリティ運用の自律化を支援
(ZDNet Japan)日立製作所は、DevOpsを実践するプロセスの標準化やセキュリティ運用の自律化を支援するメニューを「IT運用最適化サービス」に追加した。
2019年02月07日 10時31分
-
東京女子医科大学やデンソーら、スマート治療室開発で「厚生労働大臣賞」
東京女子医科大学とデンソー、日立製作所は2月5日、日本医療研究開発機構(AMED)プロジェクトのもとで連携して行ったスマート治療室の研究・開発(医療のIoT化を実現するスマート治療室「SCOT」の開発)について、内閣府の実施した「第1回日本オープンイノベーション大賞」で厚生労働大臣賞を受賞したと発表した。
2019年02月06日 11時27分
-
日立、「アジャイル開発コンサルティングサービス」を提供開始
(ZDNet Japan)日立製作所は、「アジャイル開発コンサルティングサービス」を提供を開始すると発表した。
2019年02月06日 09時26分
-
日立「JP1」にみる運用管理“再注目”の予感
(ZDNet Japan)本連載では、筆者が「気になるIT」を取り上げ、その概要とともに気になるポイントを挙げてみたい。今回は、日立製作所の統合システム管理ソフト「JP1」を取り上げる。
2019年02月06日 06時45分
-
運用管理ソフト「JP1」の最新版--可視化対象を拡大、RPAにも対応
(ZDNet Japan)統合システム運用管理ソフトウェアの最新版「JP1 Version 12」が発表。オンプレミスとクラウドの混在や異なるベンダーなど、異なる環境の可視化にマルチ対応。RPAを含んだ一連業務の自動化にも対応する。
2019年01月23日 07時15分
-
日立、運用管理ツール最新版「JP1 Version 12」--RPAの統合管理が可能に
(ZDNet Japan)日立製作所は、総合システム管理ソフトウェアの最新版「JP1 Version 12」を1月23日に発売する。IT環境全体の運用データを一元管理し、目的や立場に合わせて必要な情報と関連付けて可視化できるようになったほか、RPAが実行する定型業務などクライアント環境における業務実行を自動化できるようになった。
2019年01月22日 13時00分
-
日立、AR技術を利用した鉄道車両向けボルト締結作業管理システムを開発
(ZDNet Japan)日立製作所はYAMAGATA、京都機械工具とともに、鉄道車両向けにAR技術を利用したボルト締結作業管理システムを開発したと発表した。
2019年01月21日 06時00分
-
野村證券、営業店・本社の通話録音データをテキスト化--顧客への応対品質を向上
(ZDNet Japan)野村證券は、全国約160ヵ所の営業店や本社で利用する約2万6000台分の電話機の通話録音データを自動でテキスト変換するシステムを構築した。顧客への応対品質向上と通話モニタリングの効率化を支援する。
2018年12月21日 12時09分
-
日立、制御システムのソフトを高速変更する技術開発--自動運転などに活用
(ZDNet Japan)日立製作所と日立オートモティブシステムズは、12月12日、産業機器や自動車の自動運転用に、ソフトウェアにより制御システムの機能を柔軟に変更することができるミドルウェア技術を開発したと発表した。
2018年12月17日 12時16分
-
日立、調達業務支援サービスを発売
(ZDNet Japan)日立製作所は、米JAGGAERと同社のS2Cアプリケーションについて販売代理店契約を締結し、同アプリケーションを日立の導入ノウハウと組み合わせ「TWX-21 Source to Contractサービス」として提供を開始した。
2018年12月11日 18時15分