-
リミニストリート「第三者保守サービス」、伊予銀の採用でさらに弾みがつくか
(ZDNET Japan)本連載では、筆者が「気になるIT」を取り上げ、その概要とともに気になるポイントを挙げてみたい。今回は、日本リミニストリートの第三者保守サービスを取り上げる。
2020年06月18日 07時00分
-
オラクル、財務計画・シナリオモデリングツールを無償提供
(ZDNET Japan)Oracleは予算管理ソフトウェア「Oracle Planning Cloud」の既存ユーザーに対し、「Strategic Modeling」を含む「Oracle Financial Statement Planning」を無償提供している。期間は、5月13日~2021年4月30日。
2020年06月02日 17時50分
-
オラクル、HCM向け分析機能で人事部門の意思決定の強化
(ZDNET Japan)Oracleは「Oracle Analytics for Cloud HCM」の提供を開始した。日本オラクルが5月28日に発表した。日本市場での提供時期は未定となっている。
2020年05月29日 07時00分
-
約7割の企業が「ばらばらでサイロ化されたデータ戦略」の状態--オラクル調査
(ZDNET Japan)日本オラクルは5月19日、「Moving the Needle: Data Management for the Multi-Hybrid Age of IT(劇的な変化:マルチ/ハイブリッド時代のITにおけるデータマネジメント)」の調査結果を発表した。
2020年05月21日 07時00分
-
オラクル、「WebLogic Server」の脆弱性を突く攻撃について警告
(ZDNET Japan)オラクルは先頃、緊急のセキュリティアラートを発表し、「Oracle WebLogic Server」を利用している企業に対して、4月中旬にリリースした最新のパッチをインストールするよう求めた。
2020年05月04日 13時34分
-
「Oracle Cloud」に第2世代EPYCベースの「E3」インスタンスが追加
(ZDNET Japan)オラクルが「Oracle Cloud Infrastructure(OCI) Compute E3」プラットフォームの提供を開始したと発表した。AMDの第2世代「AMD EPYC」プロセッサーを使用したベアメタルインスタンスおよび標準インスタンスの新たなファミリーだ。
2020年04月30日 13時55分
-
2020年の主要クラウド動向(3)--多様化するSaaS市場とセールスフォース、オラクル、SAPなど
(ZDNET Japan)2019年の主要なクラウド市場の動向を考察するシリーズ(3)では、選択肢が多様化し、ますます成長するSaaS市場とセールスフォース、オラクル、SAPなどを中心に、現状や方向性をみていく。
2020年04月03日 06時30分
-
人事給与管理基盤をオラクルのIaaSに移行--処理時間を75%短縮、費用を半減
(ZDNET Japan)レジなどの業務受託や人材派遣を事業とするチェッカーサポートは、オンプレミスで稼働していた国産人事給与パッケージをIaaS「Oracle Cloud Infrastructure」に移行。コスト削減や業務効率化に加え、人数の増減といった事業継続の可用性も向上させている。
2020年03月19日 07時15分
-
NRI、専用パブリッククラウドをデータセンターに導入--「Oracle Cloud」dedicated regionを採用
(ZDNET Japan)野村総合研究所は「Oracle Cloud」のdedicated region(「Oracle Cloud Infrastructure」の専用リージョン)を世界で初めて導入し、NRIの専用パブリッククラウドとして利用すると決定した。2020年第2四半期に稼働を開始する予定。
2020年03月16日 14時08分
-
オラクルの第3四半期決算、予想上回る--サブスクリプションの好調アピール
(ZDNET Japan)オラクルのキャッツCEOは第3四半期決算について、サブスクリプションの売上高の勢いは、新型コロナウイルスによる初期の影響がなければ、より顕著なはずだったと述べた。
2020年03月13日 10時44分
-
編集部の注目事例(2020年2月第4週)
(ZDNET Japan)編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は2月第4週に発表されたものを集めた。
2020年03月03日 07時00分
-
編集部の注目事例(2020年2月第3週)
(ZDNET Japan)編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は2月第3週に発表されたものを集めた。
2020年02月25日 07時00分
-
オラクル従業員、トランプ大統領を支持する創業者エリソン氏の姿勢に抗議
(ZDNET Japan)多数のオラクル従業員がオンラインの請願書に署名し、共同創業者ラリー・エリソン氏がカリフォルニア州コーチェラバレーに所有する土地で開催された、ドナルド・トランプ米大統領の資金集めイベントを批判した。
2020年02月20日 15時16分
-
編集部の注目事例(2020年2月第2週)
(ZDNET Japan)編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は2月第2週に発表されたものを集めた。
2020年02月18日 07時00分
-
大阪DC開設は日本市場に対する姿勢の表れ--日本オラクルのフライシュマン氏
(ZDNET Japan)2019年3月に日本オラクルの専務執行役員 クラウド・アプリケーション事業統括に着任したPeter Fleischmann氏に、日本企業の状況や課題について聞いた。
2020年02月14日 07時00分
-
完成品メーカーのニーズを先取り--ダイキン工業化学事業部のDXのユニークさ
(ZDNET Japan)ダイキン工業化学事業部では、認知度向上などの課題の解決に向けてデジタルマーケティングを活用している。完成品メーカーのニーズを先取りしたいという原材料メーカーの意識が背景にある。
2020年02月10日 07時45分
-
日本オラクル、国内DCを大阪に開設--西日本地域のサービス強化
(ZDNET Japan)日本オラクルは2月3日、クラウドデータセンターで国内2カ所目となる大阪リージョンを開設、同日に一般提供を開始すると発表した。
2020年02月04日 07時00分
-
クレアンスメアード、CRMシステム基盤にオラクルクラウドを採用
(ZDNET Japan)マーケティング関連ソリューションを提供するクレアンスメアードは、「Oracle Autonomous Data Warehouse」と「Oracle Cloud Infrastructure」を導入した。
2020年01月28日 10時20分
-
編集部の注目事例(2020年1月第4週)
(ZDNET Japan)編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は1月第4週に発表されたものを集めた。
2020年01月28日 07時00分
-
日本オラクルCEOが語った「マルチクラウドでのOracle Cloudの存在感」
(ZDNET Japan)今回は、日本オラクルのKenneth Johansen CEOと、トレンドマイクロの岡本勝之セキュリティエバンジェリストの発言を紹介する。
2020年01月24日 10時26分
-
編集部の注目事例(2020年1月第3週)
(ZDNET Japan)編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は1月第3週に発表されたものを集めた。
2020年01月21日 07時00分
-
ビームス、クラウド活用で損益表作成を10日から2時間に短縮
(ZDNET Japan)アパレル大手BEAMSの持株会社ビームスホールディングスは、店舗損益表と事業部損益表を効率的に作成して早期に開示することを目的に、日本オラクルのクラウド型経営管理サービス「Oracle EPM Cloud」を導入した。
2020年01月14日 17時08分
-
アウトソーシングビジネスサービス、健康管理の分析基盤を「Oracle Cloud」で構築
(ZDNET Japan)アウトソーシングビジネスサービスは、約100人の従業員が利用するデータ分析基盤を「Oracle Cloud」で構築した。国内グループ従業員の快適な職場環境の整備を支援するデータを一元管理し、健康管理を経営視点で戦略的に実施する狙いがある。
2019年12月23日 14時56分
-
オラクル、「Autonomous Database」やクラウドERPの好調示す--2Q決算
(ZDNET Japan)オラクルは米国時間12月12日、2020年度第2四半期の決算を発表し、自律型データベース「Oracle Autonomous Database」やクラウドERP事業の好調ぶりを示した。
2019年12月13日 09時44分
-
クラウディアHD、ブライダル事業のデータ分析基盤を自律型DBで構築
(ZDNET Japan)日本オラクルは12月3日、クラウディアホールディングス(クラウディアHD)のブライダル事業におけるデータ分析基盤として「Oracle Autonomous Data Warehouse」(ADW)が採用されたことを発表した。
2019年12月09日 10時58分