-
ラウンドアップ:AMD、サーバチップのロードマップを公開
(ZDNet Japan)カリフォルニア州サニーベール発--AMDは、2009年にサーバ市場向けの新チップデザイン、そして2007年中には4コアチップ「Barcelona」の高速バージョンを公開する。同社幹部らが米国時間7月26日に明らかにした。
2007年07月27日 21時41分
-
インテル、AMD、サンのチップが1つのシャーシに--サンが新ブレードサーバを発表
(ZDNet Japan)サン・マイクロシステムズは、同社のチップはもちろん、インテルやAMDのチップを搭載したブレードも同時に使用できる新型ブレードシステムを発表した。
2007年07月11日 17時28分
-
ISID、マイクロソフトおよび日本AMDと「Windowsクラスタ for CAE 検証センター」を設立
(ZDNet Japan)ISIDは、マイクロソフトおよび日本AMDとの協力により、製造業におけるさまざまな解析(CAE)業務におけるHPC利用促進を目的に、技術検証/事例公開を行う「Windowsクラスタ for CAE 検証センター」を設立した。
2007年05月02日 03時55分
-
サン、Opteron搭載の通信事業者向けサーバを発表
(ZDNet Japan)サン・マイクロシステムズは、通信事業者向けの「Netra」サーバ製品群の新製品として、AMD Opteron 2000シリーズを搭載した「Netra X4200 M2サーバ」を発表した。
2007年04月26日 01時10分
-
日本AMD幹部、「サンのインテルチップ採用は大歓迎」
(ZDNet Japan)Sun Microsystemsがx86サーバ製品のラインアップにIntel製CPUを再び採用すると発表したことに対し、日本AMDの幹部2名は声をそろえて「歓迎する」と発言した。
2007年01月24日 20時29分
-
日本AMDとMS、AMD64プロセッサ/Longhornサーバ対応アプリの開発を支援
(ZDNet Japan)日本AMDとマイクロソフトは、次期Windows Server OS「Windows Server“Longhorn”」(開発コード名)のAMD64プロセッサ版について、同OS向けアプリケーションの開発を支援する活動「AMD64/Windows Server“Longhorn”対応ソフトウェア開発支援プログラム」を発表した。
2006年12月22日 21時10分
-
「Vistaのリリースは大きなチャンス」--AMD、今後の計画を語る
(ZDNet Japan)日本AMDは、米国にて開催したAMD Analyst Dayの内容を日本で説明するための記者会見を開催し、今後の方針などについて語った。
2006年12月20日 20時26分
-
AMD、デュアルコアを2基搭載した新プラットフォーム「Quad FX」を発表
AMDは、コードネーム「4x4」と呼ばれていたPCヘビーユーザー向けの新プラットホーム「Quad FX」を発表した。米国時間11月29日にAlienwareからQuad FX対応PCが発売されるほか、国内でも2007年1〜3月の間に発売される予定。
2006年11月29日 14時23分
-
日本AMDとATIテクノロジーズジャパンが統合--新社長にATI元社長が就任
(ZDNet Japan)日本AMDとATIテクノロジーズジャパンの統合が完了した。新社長には、元 ATIテクノロジーズジャパンの森下正敏氏が就任する。
2006年11月16日 11時30分
-
デル、AMD搭載のノートPC発売--ワンセグチューナもバンドルで
デルはノートPCでは初めてとなるAMD製のCPUを搭載した新製品を発売した。国内独自の戦略として、ノートPC向けのワンセグチューナを併せて発売することなどが特徴となる。
2006年11月07日 18時29分
-
カブドットコム証券、BCPシステム構築にイージェネラ製ブレードサーバを採用
(ZDNet Japan)カブドットコム証券は私設株取引システム(PTS)と、その基盤になる事業継続計画(BCP)システムの構築に、デュアルコア AMD Opteronプロセッサを搭載した、イージェネラ製ブレードサーバを採用した。
2006年10月25日 19時06分
-
IBMとAMDが日本での包括的な協業体制強化を発表
(ZDNet Japan)米国でのIBM、AMDの提携強化の発表を受け、日本IBMと日本AMDは8月2日に記者会見を行い、日本においても販売支援などを含む包括的な協業強化を進めると発表した。
2006年08月03日 18時38分
-
AMD、サーバ市場シェア約26%を獲得し躍進
AMDは米国時間7月31日、x86サーバプロセッサ市場における同社のシェアが25.9%に増加したと発表した。
2006年08月01日 14時00分
-
「2007年には新製品を」--AMD、ATI買収の詳細を語る
(ZDNet Japan)日本AMDとATIテクノロジーズジャパンは、共同で記者会見を開催し、24日に発表された米AMDによるカナダのATI Technologies買収について詳細を説明した。
2006年07月27日 21時41分
-
巨大グラフィックスチップメーカー誕生--AMDのATI買収、背景と影響
AMDは、なぜわざわざ数十億ドルも投じて苦労の多いグラフィックスチップ業界に参入しようとしているのだろうか?それは、ムーアの法則の進化が止まらないからだ。
2006年07月25日 12時13分
-
AMD、グラフィックチップメーカーATIを買収
AMDは米国時間7月24日、グラフィックチップメーカーのATIテクノロジーズを54億ドルで買収することを明らかにした。
2006年07月25日 00時54分
-
IBM、主力サーバへの「Opteron」採用でAMDと提携強化へ
IBMとAMDが提携を結び、IBMの主力サーバに「Opteron」プロセッサを搭載していく計画があることがCNET News.comの取材で明らかになった。
2006年07月21日 13時20分
-
AMDの第2四半期売上高、12億1000万ドルに下方修正
AMDは米国時間7月6日、第2四半期売上高の予想を発表したが、投資家はこの結果を好意的には受け止めていないようだ。
2006年07月07日 12時52分
-
AMD、32nmプロセッサ工場をニューヨークに建設へ
AMDとニューヨーク州は、32億ドルの建設費を投じてマイクロプロセッサ工場を建設することで合意に達した。
2006年06月26日 11時54分
-
ヘスターCTOに聞く--AMDの今後
AMDが年内にチップの製造方法を大幅に変更することはなさそうだ。それでも、同社の最高技術責任者(CTO)であるP・ヘスター氏には考えるべきことが山ほどある。
2006年06月15日 08時00分
-
AMD、新技術の「Torrenza」をアピール
(ZDNet Japan)日本AMDは、テクノロジ戦略説明会を開催し、サーバ向けプラットフォームにおいて「Torrenza」を推進すると述べた。
2006年06月08日 20時59分
-
AMD、2008年までの方針を明らかに--30%シェア確保を目標
AMDは、2010年までは柔軟性が設計の重要なカギを握るとの確信のもと、今後数年間は自社の製造能力を高めていく計画だ。
2006年06月02日 11時59分
-
AMD、Liveメディアセンター製品がデビュー
AMDは米国時間5月31日、デジタルエンターテイメント分野最大のライバルであるIntelとしのぎを削るなか、「AMD Live PC」と「AMD Live Entertainment Suite」を公開した。
2006年06月01日 11時35分
-
「Vistaは小さな1歩」:AMD研究者、PCのリビング進出を語る
Windows Vistaは正しい方向への第1歩だが、PC技術がリビングルームに浸透するまでにはまだ大きな障壁が残されていると、AMDの幹部研究者が米国時間5月23日に述べた。
2006年05月25日 12時58分
-
AMD、新型の「Socket AM2」を採用したデスクトップ向けプロセッサを発表
AMDが新型の「Socket AM2」ソケットを採用したデスクトップ用プロセッサを公開した。ライバルであるインテルの次期デスクトップ製品「Conroe」のリリースを2カ月後に控え、その機先を制した形だ。
2006年05月24日 21時40分