-
ソフォス開発の次世代エンドポイントセキュリティ製品“ガリレオ”の要点
(ZDNet Japan)英ソフォスは次世代のエンドポイントセキュリティ製品“ガリレオ”の開発を進めている。ゼロデイ攻撃を中心に多重の攻撃を仕掛ける持続的標的型攻撃(APT)が増えてくると予測されるが、これをエンドポイントだけで保護できるという。
2014年11月14日 14時37分
-
ソフォス、UTMアプライアンス新製品--同時実行時でも性能を向上
(ZDNet Japan)ソフォスは、ウイルス対策やファイアウォールなど複数のセキュリティ機能をあらかじめ実装した統合脅威管理(UTM)アプライアンスの新製品「Sophos SG」シリーズを発表した。
2014年06月19日 17時49分
-
元レッドハット纐纈氏が社長の新ソフォス、中小企業向けにチャネル販売拡大へ
(ZDNet Japan)纐纈昌嗣氏が社長に就任したソフォスは中小企業への製品提供を進めるためにチャネル販売を広げる。新しいパートナープログラムを展開するとともに、ソリューションパートナーを2倍にし、販売店数を50社に拡大させる。
2014年04月03日 18時42分
-
ソフォス、MDMソフト「Mobile Control」新版--BYODに対応、ポリシー順守強化
(ZDNet Japan)ソフォスは、モバイル端末管理(MDM)ソフトウェアの新版「Sophos Mobile Control 2.5」を発表した。従業員の私物端末の業務利用(BYOD)に安全に対応できるという。
2012年08月15日 14時03分
-
ソフォス、企業向け製品ライセンスを自宅PCにも拡張--節電対策を支援
ソフォスは、企業における東日本大震災後の節電対策や在宅勤務などの課題への対応支援として、同社製品のライセンス提供を拡張。企業製品のライセンスをユーザーの自宅PCに利用できる。
2011年05月20日 11時44分
-
Facebookを標的にしたサイバー犯罪が増加、攻撃方法も多様化--ソフォス調べ
ソフォスは「2011年セキュリティ脅威レポート」を発表した。2010年にITセキュリティの話題で最も注目を集めた事件として、WikiLeaksに関連する一連の事件と「Stuxnet」を挙げている。
2011年01月21日 22時09分
-
スパムメール送信国、2010年第4四半期のワースト1位は米国--ソフォス調べ
セキュリティ企業のソフォスは米国時間1月11日、2010年第4四半期の「スパム送信国ワースト12」を発表した。それによると、最も多くのスパムメールの送信元となったのは米国だった。
2011年01月12日 11時34分
-
Macも保護策必要--ソフォス、マルウェア情報5万件を分析
ソフォスは、同社が提供する無料のMac用ウイルス対策製品のユーザーが15万人を超えたとして、ユーザーの報告から遭遇する可能性のある最も一般的なマルウェアについて見解を明らかにしている。
2010年12月09日 14時56分
-
ソフォス、個人向けMac用ウイルス対策製品を無料提供--フォーラムも設置
ソフォスは、個人ユーザー向けMac用ウイルス対策製品を無料で提供する。MacとWindowsの両方のマルウェアを検出でき、新種のマルウェアにも対応するという。サポートは提供されないが、サポート専用フォーラムを設置した。
2010年11月08日 20時35分
-
全メールの97%がスパム--送信国ワースト1位は米、英国が4位に上昇
ソフォスは4〜6月のスパム送信国ワースト12に関する最新のレポートを発表した。1位は引き続き米国となっており、インド、ブラジルと続き、4位には前四半期の9位から英国が急上昇している。
2010年07月16日 11時49分
-
レガシーOS“Windows 2000”を延命させる--FFRとソフォスが共同キャンペーン
FFRとソフォスは、マイクロソフトが7月13日でサポートを終了するWindows 2000に向けの延命支援対策で共同キャンペーンを展開する。9月30日まで、Windows 2000対応セキュリティ製品を20%値引きして提供する。
2010年07月07日 12時02分
-
サムスン製スマートフォン付属microSDカードにマルウェア混入の可能性
ソフォスは、サムスン電子製のスマートフォン「S8500 Wave」に付属するmicroSDカードにマルウェアが混入されている可能性があるとして、注意喚起を発表した。
2010年06月16日 12時28分
-
ソフォス、ジュニパーネットワークスとOEM契約を締結
(ZDNet Japan)ソフォスは、ジュニパーネットワークスとOEM契約を締結した。ジュニパーのルータ、ゲートウェイ製品にソフォスのスパム対策技術を組み込んで販売する。
2009年11月18日 11時41分
-
世界の4分の1のスパムメールは米国とブラジルから配信--ソフォス調べ
ソフォスによると、2009年第3四半期におけるスパムメールのうち、25%は米国とブラジルからであったという。また、ハロウィンをスパム撲滅の日とすることを提案している。
2009年11月04日 12時27分
-
ソフォス、SafeGuard Enterpriseの最新版を発表--ウティマコの買収完了で
(ZDNet Japan)ソフォスは、暗号化によるデータセキュリティ製品「SafeGuard Enterprise」の最新版を発表した。7月にドイツのウティマコセーフウェアを買収完了したことに基づくものだ。
2009年08月19日 16時18分
-
3人に1にはどのサイトでも同じパスワードを利用--ソフォス調査
ソフォスの調査によると、コンピュータユーザーの3人に1人は利用中のサイトすべてで同一のパスワードを使用しているという。3年前の調査時より割合は減っているが、非常に危険なことであるとして警鐘を鳴らしている。
2009年03月24日 18時07分
-
「サウスウエスト航空のサイトが3月13日、Confickerに狙われる」--ソフォスが警告
ソフォスは、正規のウェブサイトがConfickerワームの影響を受ける恐れがあるとして注意喚起を行った。具体的には、Confickerワームがテキサス州のサウスウエスト航空を含む複数の正規サイトを攻撃することが予測されるという。
2009年03月11日 19時13分
-
「4倍成長を目指す」--ソフォスが3カ年事業計画を発表
ソフォスは、2009年からの3年間で国内での売上を4倍にするという目標を掲げた事業計画を発表した。情報漏えい防止ソリューションとパートナーとの連携強化に取り組むことで実現するという。
2009年02月25日 19時04分
-
2008年12月もマルウェアが増加中、ゼロデイ攻撃などに注意--ソフォス
(ZDNet Japan)ソフォスは、2008年12月のコンピュータセキュリティ脅威傾向を発表した。引き続きマルウェアが増加しており、Windowsの脆弱性を狙う深刻なゼロデイ脅威や、偽ウイルスソフトのインストールを進めるスケアウェアも発生した。
2009年01月22日 11時47分
-
悪質なファイルを添付したメールが3カ月間で8倍に--ソフォス調べ
(ZDNet Japan)ソフォスの調査によると、ユーザーのコンピュータへの感染を狙う悪質な添付ファイルを含むメールの割合が急増しているという。請求書などを詐称して添付ファイルを開かせようとするメールマルウェアが増えているようだ。
2008年11月18日 21時38分
-
受信メール、業務上必要なメールは28通のうち1通だけ--ソフォスがスパムレポート
ソフォスの調査によれば、全メールの96.5%がスパムであるという。企業が受信するメールのうちで業務上必要なメールは、28通中わずか1通ということになる。
2008年07月22日 22時43分
-
オリンピックなどのスポーツイベント情報を詐称するメールウイルスが増加中
ソフォスは、2008年6月のコンピュータウイルストップ10を発表した。スポーツイベントに関する情報を装ったメールウイルスに注意が必要とのことだ。
2008年07月10日 22時27分
-
12月のウイルス傾向に大きな変動なし--ソフォス調べ
(ZDNet Japan)ソフォスの調べによれば、2007年12月は11月に比べて若干の変化はあったものの、ウイルス傾向に大きな変動は見られなかったとしている。
2008年01月07日 19時44分
-
わずか数日で急激にPDFスパムが蔓延した10月--ソフォスのウイルス調査
(ZDNet Japan)ソフォスは、10月の「ウイルス傾向レポート」を発表。新規に発生したトロイの木馬が猛威を振るい、10月末のほんの数日間で急激に蔓延、26日から28日は、すべての悪質なメールの3分の2を占めた。
2007年11月01日 21時21分
-
9月にメール経由のウイルス感染率が上昇--ソフォス調べ
(ZDNet Japan)ソフォスの「ウイルス傾向レポート」(9月分)によれば、Angelina Jolieのヌードを詐称するメッセージなどのスパムで、8月よりもウイルス感染メールが増加している。
2007年10月03日 19時26分