-
NECとNTT西日本など、鹿児島県庁向けコミュニケーションシステムを構築
(ZDNet Japan)NEC、NTT西日本、エンプレックスの3社は、鹿児島県の県庁にウェブベースのコミュニケーションシステムを納入した。このシステムは行政と県民による双方向コミュニケーションの活性化を目的としたもので、1日当たり約50件の情報追加および更新がある。
2007年02月20日 20時36分
-
ようやく解禁の「PLC」(高速電力線通信)は宅内ネットワークの主役になれるか?
(ZDNet Japan)2006年末に家電量販店で「PLCモデム」なる通信機器を目にするようになった。このPLCは「高速電力線通信」「高速電力線搬送通信」などと呼ばれるもので、一般に使われている電力線に情報を乗せてデータ通信を行う技術だ。
2007年02月19日 22時50分
-
NECなど、観光客向け地域情報を公共ディスプレイに配信するシステムの実証実験
(ZDNet Japan)NECとネットイン京都は、公共の場所に設置した薄型ディスプレイに地域情報を自動表示するシステム「ブロードバンドディスプレイシステム」の実証実験を行う。
2007年02月19日 16時56分
-
NEC、世界最薄の折りたたみ型ケータイ「N703iμ」、2月20日に発売
NECは、厚さ11.4mmの折りたたみ型ケータイ「N703iμ」をNTTドコモ向けに供給開始した。発売は2月20日から。
2007年02月15日 20時15分
-
NEC、社内文書の遠隔閲覧システム「DocumentSkipper」新版--携帯電話での閲覧に対応
(ZDNet Japan)NECは、社内文書の遠隔閲覧システムの最新版「DocumentSkipper Ver4.0」を発売した。携帯電話からの利用に対応したほか、閲覧履歴管理などセキュリティ機能を強化してている。
2007年02月14日 19時13分
-
NEC、携帯電話向けメッセージサービスの統合製品「IP Messaging」を製品化
(ZDNet Japan)NECは、複数の携帯電話向けメッセージサービスを統合する「IPメッセージングソリューション」を製品化し、海外の携帯電話キャリア向けに提供を開始する。
2007年02月13日 07時49分
-
NEC、SANブート専用ブレードサーバなどで「SIGMABLADE」製品系列を拡充
(ZDNet Japan)NECは、ブレードシステム「SIGMABLADE」用プロセッサブレードの新モデルとして、SANブート専用ブレード「Express5800/120Bb-d6」と中小規模環境向け高拡張ブレード「Express5800/120Bb-m6」の販売を開始した。
2007年02月13日 07時25分
-
NEC、中小企業向けIP電話/ウェブ会議システムを拡充--セキュリティなどを強化
(ZDNet Japan)NECは、中小企業向けIP電話/ウェブ会議システム製品系列「UNIVERGE OneMillionソリューション」において、情報漏えい防止や運用監視、プレゼンス管理の強化などを目的とする新ソリューション4製品の販売を開始した。
2007年02月07日 23時20分
-
No.1実績のLinuxサーバと現場で使えるOSSミドルが競争力--NEC
(ZDNet Japan)NECでは、高信頼性が求められる基幹システムの構築においてLinuxはUNIX、Windowsに次ぐ“第三のOS”である。オープンシステムに続く、オープンソースのプラットフォームが着実に存在感を増している。
2007年02月05日 13時06分
-
NEC、エプソングループに事業継続基盤を提供--サーバ800台を320台に統合
(ZDNet Japan)NECは、セイコーエプソンと共同で、エプソングループ全社のITガバナンスを強化するプロジェクトを推進し、同グループの事業継続(Business Continuity:BC)基盤を強化した。
2007年02月01日 23時01分
-
NEC、機密情報をデータからモノまで統合管理するシステムを提供
(ZDNet Japan)NECは重要なデータや紙文書、試作・サンプル品などを総合的に管理する製造業向けの「技術情報漏えい対策ソリューション」の提供を開始した。製品開発の過程で生じたデータや書類、物品といった機密情報を管理し、情報漏えいを防ぐ。
2007年01月29日 22時42分
-
NEC、IP電話を用いたスパムを防止する技術を開発
(ZDNet Japan)NECは、IP電話を用いたスパム(SPIT)を撃退する技術「VoIP SEAL」を開発したと発表した。利用者同士の通信を接続する前に不正を検知・遮断し、利用者のIP電話を鳴らさずにSPITを撃退することができる。
2007年01月29日 12時55分
-
NECなど、盗聴困難なインターネット音声通信を開発--秘密分散共有を応用
東北大学とNECは、盗聴の困難な新しいインターネット音声通信技術を発表。新開発の技術は、東北大学の音声信号秘密分散共有技術と、NECのマルチパスルーティング技術を組み合わせて実現した。
2007年01月29日 06時56分
-
携帯用Linuxのソフト基盤構築でキャリア/メーカーが団体設立
NEC、NTTドコモなどの6社は、Linux OSベースの携帯電話向けソフトプラットフォームの構築推進を目的とする非営利団体LiMo Foundationを設立した。
2007年01月26日 20時29分
-
NEC、デュアルコアXeon搭載NAS「iStorage NS460」を発売、最大84.6テラバイト
(ZDNet Japan)NECはミッドレンジの新型NAS製品「iStorage NS460」の販売を開始した。インターフェースはSerial Attached SCSI(SAS)で、デュアルコアXeonプロセッサを搭載している。
2007年01月26日 09時35分
-
NEC、Express5800/100シリーズでマルチコアCPU搭載モデルを拡充
(ZDNet Japan)NECは同社のサーバ製品「Express5800/100シリーズ」に、インテルの最新CPU「クアッドコア インテル Xeon プロセッサ」搭載モデルを追加すると発表した。
2007年01月24日 19時57分
-
ミラクル・リナックス、運用監視製品「WebSAM GlancePlus」を販売開始
(ZDNet Japan)ミラクル・リナックスはNECのLinux対応運用監視ソフトウェア「WebSAM GlancePlus」および「WebSAM Glanceplus Pak」を1月23日より販売すると発表した。
2007年01月24日 19時49分
-
NTTドコモなど、異なるキャリア間で相互利用できるモバイル認証技術を開発
NTTドコモ、日立製作所、KDDI研究所、NECは、異なるキャリア間で相互利用できるモバイル認証技術を開発したと発表した。これにより利用者は、煩雑な設定を行うことなく認証作業を行い、多用なサービスを利用できるという。
2007年01月23日 20時45分
-
NEC、sFlow対応のIP網統合運用管理ソフトを販売開始--リアルタイムに監視
(ZDNet Japan)NECは、企業向けIPネットワーク統合運用管理ソフト「WebSAM NetvisorPro」において、ネットワークの負荷状況を監視するプロトコル「sFlow」に対応した新製品「WebSAM NetvisorPro Ver.4.2」の販売活動を開始した。
2007年01月18日 20時18分
-
NECなどが汎用無線による位置検知システムを開発--GPSより高い精度
(ZDNet Japan)NECなど3社は、無線通信により対象物の位置・方向を高い精度で検知するシステムを発表。位置検知精度は±30cm程度、方向検知精度は±1°程度で、汎用方式の無線通信を用いたシステムとしては世界最高クラスの精度という。
2007年01月17日 18時46分
-
NEC、個人向けでBlu-ray対応--企業向けでUltimate搭載も
NECは、マイクロソフトの新OS「Windows Vista」を搭載した個人向けPCで7タイプ27モデルと、ビジネス向けでPC10タイプ44モデルを1月30日から順次発売する。
2007年01月15日 19時45分
-
NEC、東京・新宿にホームネットワークの体験ショールームを開設
NECとNECパーソナルプロダクツは1月19日より、東京・新宿で、個人向けパソコン「LaVie」「VALUESTAR」を利用したホームネットワークの体験ショールーム「NEC・くらし・PC・わくわくリビング Supported by Intel」を開設する。
2007年01月12日 22時44分
-
Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:2006年総集編
(ZDNet Japan)8月に開始したZiddyちゃんの連載も、この12月で合計10回となりました。今回は2006年総集編としてこれまでの訪問先を振り返ります。秘蔵画像として、Ziddyちゃんのお仕事姿も公開します。
2006年12月26日 12時00分
-
「わずかな変化を見逃すな」--データマイニングでドロボー発見
(ZDNet Japan)NECとラックは、データマイニング技術を使ってサーバへの攻撃を予測的に監視したり、コンピュータ上の不審行動を分析する技術を開発、その実証実験に成功した。
2006年12月21日 18時25分
-
NEC製PCで発火事故--1万4600台の無償部品交換を実施
NECとNECパーソナルプロダクツは、同社製の液晶TV搭載デスクトップPC「VALUESTAR H」と「VALUESTAR G タイプH」の電源ユニットに使用している一部の部品が、不良により発熱し、発煙・発火に至る恐れがあるとして、無償で部品交換を実施すると発表した。
2006年12月19日 12時40分