-
積水化学とNEC、スマートハウス領域で事業提携--価格は10万円以下を計画
(ZDNET Japan)積水化学とNECが、次世代型住宅「スマートハウス」の中核技術の「ホームエネルギーマネジメントシステム」事業で提携した。太陽光発電の搭載で実績を持つ積水化学のノウハウと、NECのITおよびクラウドの実績を組み合わせる。価格は10万円以下を目指しているという。
2010年10月08日 16時40分
-
NECと建設業界4社、建設業界向け基幹クラウドサービスを提供--業務適用率70%超
(ZDNET Japan)NECと、東急建設、竹中土木、日本国土開発、TSUCHIYAの総合建設4社は、建設業界が共同で利用できる「クラウド指向サービスプラットフォームソリューションサービス」を共同企画し、建設業界向け基幹業務クラウドサービスとして販売活動を開始したと発表した。
2010年10月08日 12時15分
-
貸会議室のTKPとNEC、高品質な「テレプレゼンス会議サービス」を提供
(ZDNET Japan)貸会議室を企画運営するティーケーピー(TKP)とNECは10月6日、両社の連携による「テレプレゼンス会議サービス」を10月15日から開始すると発表した。
2010年10月06日 18時16分
-
NECと日本HP、HPC分野で協業--GPUコンピューティングのハードとノウハウを提供
(ZDNET Japan)NECと日本ヒューレット・パッカードは10月6日、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)分野においてGPU(Graphics Processing Unit)を活用した高い演算能力を実現する計算インフラ提供で協業を開始すると発表した。
2010年10月06日 14時57分
-
デジタル教材や学校ブログなど--NECが教育クラウドサービスを発売
(ZDNET Japan)NECは10月4日、教育クラウドサービス「NaoWebサービス(ナオウェブサービス)」を発売した。学校向けにデジタル教材配信サービスと学校ブログサービスを提供する。
2010年10月04日 15時12分
-
NECとBCC、福岡県糟屋南部3町に基幹業務システムをクラウドで提供
(ZDNET Japan)NECとBCCは10月1日、福岡県糟屋南部の宇美町、志免町、須恵町の3町に対し、基幹業務システムをネットワーク経由で提供するサービスを同日より開始したと発表した。
2010年10月01日 19時42分
-
NEC、理想科学工業に設計業務を効率化する「新・開発支援システム」を納入
(ZDNET Japan)NECは理想科学工業に対し、設計プロセス改革を目的とした「新・開発支援システム」を納入したことを発表した。
2010年09月30日 21時43分
-
JR西日本の資材調達システムにNECのSaaS型電子資材調達サービスが採用
(ZDNET Japan)ジェイアール西日本商事とNECは9月30日、西日本旅客鉄道(JR西日本)向けの資材調達業務システムとして、NECのSaaS型電子資材調達サービス「WEBPSNII」が導入されたと発表した。
2010年09月30日 20時14分
-
NEC、マカオのホテルにIP電話システムとIPテレビシステムを納入
(ZDNET Japan)NECは9月22日、6月にオープンした中国マカオの最高級ホテル「マンダリン オリエンタル マカオ」に、IP電話システムおよびIPテレビシステムを納入したと発表した。
2010年09月22日 21時24分
-
NEC、UTMアプライアンス「UNIVERGE UnifiedWall」の新製品を発売
(ZDNET Japan)NECは9月17日、統合脅威管理アプライアンス「UNIVERGE UnifiedWall」において、ユーザーの要件に合わせてセキュリティ機能を拡張できる新モデルの販売を開始した。
2010年09月17日 19時47分
-
NEC、オフィス環境をクラウド化する「WaaS」を提案--新サービス「UNIVERGE Live」を投入
(ZDNET Japan)NECは9月16日、クラウドコンピューティングを活用したオフィスソリューションの新サービス「UNIVERGE Live」を発表した。
2010年09月17日 12時45分
-
NEC、省電力サーバ「Express5800/ECO CENTERシリーズ」新製品を発売
(ZDNET Japan)NECは、省電力サーバ「Express5800/ECO CENTERシリーズ」において、現行モデルより最大20%の省電力化を実現した2wayラックマウント型サーバ「Express5800/E120b-1」を製品化し、販売を開始した。
2010年09月15日 13時28分
-
NEC、上海万博の公式ホテルに5カ国語対応のIP電話システムを導入
(ZDNET Japan)NECは9月14日、上海万博公式ホテルに認定されている高級ホテル「インターコンチネンタル上海EXPO」に、大規模なIP電話システムを納入したことを発表した。
2010年09月14日 17時25分
-
NEC PC秋冬モデル発表--3D対応モデルを強化「デスクトップPCの10%を販売目標に」
NECとNECパーソナルプロダクツは9月13日、個人向けデスクトップPC「VALUESTAR」とノートPC「LaVie」シリーズ7タイプ49モデルを9月16日より発売すると発表した。
2010年09月13日 18時14分
-
NEC、アクティブタグベンダーとの共同開発でRFIDソリューションを強化
(ZDNET Japan)NECは、RFID(無線ICタグ)の領域において、「アクティブタグ」主要ベンダーのタグを組み込んだソリューション提供を強化することを発表した。
2010年09月10日 17時34分
-
エプソン販売とNEC、RFIDと携帯電話を活用した営業支援システムの共同実験
(ZDNET Japan)エプソン販売とNECは共同で、RFID(無線ICタグ)と携帯電話を活用した営業支援システムの実証実験を行うと発表した。
2010年09月07日 18時59分
-
NEC、高可用性ソフトウェアの新バージョン--仮想化システムの無停止フェールオーバーに対応
(ZDNET Japan)NECは9月6日、仮想化システムの無停止フェールオーバーに対応した高可用性ソフトウェア「CLUSTERPRO X 3.0シリーズ」を発表した。
2010年09月06日 19時24分
-
NEC、地方公共団体向けSaaS型基幹業務システムを強化
(ZDNET Japan)NECは、地方公共団体における基幹業務システムをSaaS型で提供する「GPRIME for SaaS」の強化の一環として、新たなサービスメニュー「GPRIME for SaaS/コンビニ交付」を追加し、同日より販売を開始すると発表した。
2010年09月02日 14時15分
-
NECが「PASOLINK」事業を強化--新旧モバイルネットワークを一元サポート
NECは9月1日、海外向けに提供している携帯電話の基地局間を結ぶ通信システム「PASOLINK(パソリンク)」の新製品「iPASOLINK」シリーズを発売した。
2010年09月01日 15時21分
-
NECと東軟集団が中国のクラウドサービス事業で協業--10月に合弁会社設立
(ZDNET Japan)NECは、同社およびNEC中国と、ITソリューションプロバイダーである東軟集団股分、瀋陽東軟信息技術服務が、中国におけるクラウドサービス事業分野の協業に合意したことを発表した。
2010年08月31日 18時30分
-
NECと米SomaLogic、クラウドサービスを活用した新ヘルスケア事業で協業
(ZDNET Japan)NECは、ヘルスケア領域において「アプタマー技術」を活用した事業を拡大する目的で米SomaLogicへ出資し、長期にわたる戦略的な協業関係を構築することを発表した。
2010年08月30日 18時54分
-
NEC、小型のギガビット対応ルータ「UNIVERGE IX2105」を発売
(ZDNET Japan)NECとNECインフロンティアは、データ転送速度を従来比7倍に向上するとともに、消費電力を約20%低減した小型のギガビット対応ルータ「UNIVERGE IX2105」を製品化し、販売活動を開始した。
2010年08月27日 18時31分
-
大林組、NEC、ジャスト、地震後の建物の損傷度合いを検知するモニタリングシステム
(ZDNET Japan)大林組、NEC、ジャストの3社は共同で、地震後の建物の損傷度合いを検知する構造ヘルスモニタリングシステムを開発したと発表した。
2010年08月26日 21時35分
-
NEC、公共図書館向けの基幹業務システムをSaaSで提供
(ZDNET Japan)NECは、公共図書館や地方公共団体などの図書資料管理業務システムをSaaSで提供する「GPRIME for SaaS/図書館」を開発、販売を開始した。
2010年08月24日 17時48分
-
NEC、ギガビット対応のスタッカブルスイッチ新製品を発売--従来と同価格帯で高機能化
(ZDNET Japan)NECは8月23日、ギガビットイーサネットスタッカブルレイヤ2スイッチ「UNIVERGE QX-S5200シリーズ」の販売を開始した。
2010年08月23日 15時57分