-
シード、基幹システムをOracleから「SAP ERP」に移行--内部統制や薬事法対応に基盤の再構築
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、コンタクトレンズの大手メーカーであるシードが、SAPの基幹業務システムである「SAP ERP」の採用を決定したことを発表した。
2007年04月13日 02時09分
-
SAPジャパン、内部統制評価プロセスの自動化・効率化ソフトを出荷
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、企業が内部統制の評価プロセスを自動化・効率化するためのソフトウェア「SAP GRC Process Control」日本語版の出荷を開始した。ERPなどの統制向け設定が文書化したルール通りになっているかどうかを自動的にチェック、テストしてくれる。
2007年04月04日 20時03分
-
コベルコシステムとSAPジャパン、中堅製造業向けのERP導入・運用で協業強化
(ZDNET Japan)SAPジャパンとコベルコシステムは、中堅製造業向けのERPパッケージ導入・運用について協業体制を強化する。コベルコシステムが提供するSAP製ERPパッケージ導入テンプレートの機能を向上するほか、導入済み企業への保守/運用支援サービスを拡大する。
2007年04月03日 19時54分
-
生産現場を「見える化」するSAPジャパンの新製品「SAP xMII」
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、生産現場と企業における業務システムのデータを連携し、変化に迅速に対応できる意思決定のための情報を提供するソフトウェア「SAP xMII日本語版」の提供を開始した。
2007年03月20日 23時29分
-
統合GRC製品を提供できるのはSAPだけ--好調なSAPの内部統制ビジネス
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、GRC分野における取り組みを紹介するプレス向けの説明会を開催した。同社は、新たにGRC事業開発部を設立し、同分野における顧客の支援体制を強化している。
2007年03月07日 23時56分
-
SAPジャパンが支援するチームが世界大会へ!--子どもたちのロボット協議会「ファーストレゴリーグ」
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、日本科学未来館で開催された2006年度全国大会「ファーストレゴリーグジャパンオープン NANO QUEST」に、SAP社員がコーチ役をつとめる2チームが出場し好成績を収めたことを発表した。
2007年03月06日 13時10分
-
NECとSAPジャパン、ERP分野の協業を強化し中国/東南アジア圏のSAP要員を増強
(ZDNET Japan)NECとSAPジャパンはERP分野における協業を強化するため、共同事業計画に関する新たな契約を結んだことを発表した。これにより、NECは、中国/東南アジアに進出する日本企業向けSAP製品サポートサービスの提供体制を強化する。
2007年03月02日 21時42分
-
早大とSAPジャパン、内部統制に備えた人材育成のための講座を開設
(ZDNET Japan)早稲田大学とSAPジャパンは、早稲田大学大学院会計研究科で、内部統制の理論をテーマとした学生対象の寄附講座「ERPシステム実務」「ERPシステム実務」を4月から開講すると発表した。
2007年02月21日 12時02分
-
「2006年は社長に就任して18カ月で最高の業績と成長」--SAPジャパンのエンスリン社長
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、2006年度の同社ビジネスの総括と2007年度に向けた戦略についてプレス向けに紹介する説明会を開催。2006年度に立案した戦略を2007年度に実践していくことを明らかにした。
2007年02月07日 00時25分
-
SAPジャパンとアビーム、ERP分野の協業を強化--SAP認定コンサルタントの増員など
(ZDNET Japan)SAPジャパンとアビームコンサルティングは、ERP分野における協業関係を強化する。共同で販売目標や重点業種を設定するとともに、アビームによる認定コンサルタントの増員を図る。
2007年01月30日 20時57分
-
SAPジャパン、中小向けERPソフト最新版を提供開始--国内向け機能強化
(ZDNET Japan)SAPジャパンは1月11日、中小企業向けERPソフトの最新版「SAP Business One 2005B」の出荷を開始した。国内ユーザーからの要求が高かった機能を30項目以上も導入したという。
2007年01月12日 22時08分
-
SAPジャパンと日本IBMがBI分野で協業、デモ施設開設やコンサルタント増員など
(ZDNET Japan)SAPジャパン、日本IBM、IBMビジネスコンサルティングサービス(IBCS)の3社は、ビジネスインテリジェンス(BI)分野で協業する。デモンストレーション/検証施設の設置や、BIコンサルタントの増強などを行う。
2006年12月14日 14時44分
-
SAPジャパン、ERPパッケージの設定自動化ツール「SAP Best Practices」の対応業種を拡大
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、ERPソフトウェアパッケージの導入手順を簡略化する設定自動化ツール「SAP Best Practices」において、自動車部品、小売、および鉄鋼業の3業種対応版を新たに開発し、提供を開始した。
2006年11月28日 15時58分
-
第一生命、mySAP ERPで財務会計システム基盤を再構築--柔軟性を評価
(ZDNET Japan)第一生命保険は、財務会計システム基盤として、SAPジャパンのERPパッケージ「mySAP ERP」を導入した。
2006年11月17日 23時00分
-
フィールズ、SAP製品採用で商社取引管理、知的財産管理を強化
(ZDNET Japan)パチンコ大手のフィールズは、SAPジャパンのERPパッケージ「mySAP ERP」を採用し、「商社取引管理」と「知的財産管理」を中核としたシステム基盤を構築する。
2006年11月16日 21時00分
-
SAPジャパン、貿易管理ソフトウェア「SAP Global Trade Services」日本語最新版を提供
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、貿易コンプライアンス管理を強化し、貿易管理業務の効率化を実現するソフトウェアの新版「SAP Global Trade Services 7.1」日本語版の提供を開始した。
2006年11月08日 00時43分
-
SAPジャパンが第3四半期の業績を発表--ライセンス売り上げが19%増加
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、ビジネスの状況や第3四半期の業績などについて紹介する説明会を開催した。同社の第3四半期ソフトウェアライセンス売り上げは前年比65%増、9月末までのソフトウェアライセンス売り上げも前年比で19%増加している。
2006年11月03日 12時58分
-
SAPジャパン、本番用ERPシステムからテスト用データを抽出するソフトを提供
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、同社製ERP(統合業務)システムの本番機からテスト用データを抽出するソフト「SAP Test Data Migration Server(TDMS)」の提供を開始した。
2006年10月19日 10時50分
-
NEC、「SAP Business One」の業種別導入パッケージを発売--導入期間を最大80%短縮
(ZDNET Japan)NECは、中規模企業向けERP(統合業務)ソフト「SAP Business One」について、あらかじめ各業種向けの設定を施したパッケージ製品「SAP Business One 業種特化導入パック」を発表した。
2006年10月14日 17時52分
-
フォトレポート:「mySAP All-in-One」でF1マシンの部品に関わるライフサイクル管理を最適化したマクラーレン
(ZDNET Japan)10月6日、鈴鹿サーキットにおいてF1世界選手権の2006年シリーズ第17戦、日本グランプリが開幕した。マクラーレンは、SAPのソリューションを活用することで、2006年シリーズを戦っている。
2006年10月08日 03時29分
-
エンタープライズSOAに必要なものはすでにそろっている--SAP TechEdでSAP幹部が講演
(ZDNET Japan)SAP ジャパンは、“エンタープライズSOAの価値と実践を体感する2日間”をテーマとしたカンファレンス「SAP TechEd '06 Tokyo」を開催した。
2006年10月06日 01時33分
-
SAPジャパンとデル、中堅中小向け製品拡販で協業--IAサーバと「SAP Business One」をバンドル提供
(ZDNET Japan)SAPジャパンとデルは、中堅/中小企業向け製品の拡販で協業する。デルのIAサーバ「PowerEdge」に、SAPジャパンのERP製品「SAP Business One」を同梱し、「SAP Business One検証パッケージ」として10月4日から販売を開始する。
2006年10月05日 12時19分
-
SAPジャパン、SOA開発者向けトレーニングを2007年より開講--SAP TechEd '06で先行実施
(ZDNET Japan)SAP ジャパンは、SOAに基づいたシステム構築に必要な知識および技術を習得するためのトレーニングコース「Enterprise SOAを実現するSAP NetWeaver」を、2007年2月より開講する。
2006年10月04日 10時19分
-
全日空商事、SAP GTMをベースに営業システムを刷新--精度の高い収益管理が可能に
(ZDNET Japan)全日空商事は紙パルプ/直販事業の新営業システム「ATLAS」を、SAPの商社向け国内外取引管理ソリューション「SAP Global Trade Management(SAP GTM)」で構築した。2006年4月から稼動している。
2006年10月04日 10時00分
-
日本HP、mySAP ERPとHPサーバをパッケージで提供--SOA導入を検証
(ZDNET Japan)日本HPとSAPジャパンは企業におけるサービス指向アーキテクチャ(SOA)導入を支援するパッケージ製品を、日本HPが10月30日から販売する。
2006年10月02日 20時03分