-
協和医科器械、SAP製品を利用したSaaS型医療材料分析サービスを本格展開
(ZDNET Japan)SAPジャパンと協和医科器械は、協和医科器械がSAPの最新BIソリューションを使用したSaaS型医療材料分析サービス「meccul」の提供を本格的に開始すると発表した。
2010年01月27日 14時02分
-
SAPのGRCソリューションを日立情報システムズが導入、作業工数を780時間削減
(ZDNET Japan)SAPジャパンとプロティビティ ジャパンは、日立情報システムズがSAPのGRCソリューションを2009年4月に導入し、年間の作業工数を約780時間削減したと発表した。
2010年01月19日 15時56分
-
オージス総研とSAPジャパン、BPM導入支援促進で協業
(ZDNET Japan)オージス総研とSAPジャパンは、業務プロセスを可視化して継続的に改善するビジネスプロセス管理(BPM)ソリューション「SAP NetWeaver BPM」を使った協業を開始した。企業のBPM導入を促進し、BPMビジネスの強化を図る。
2010年01月07日 19時53分
-
激化するBI戦争はDWH分野へと戦線拡大--2009年を振り返る:田中編
(ZDNET Japan)本企画は2009年を振り返るという趣旨だが、私の手にかかると、2007年から振り返らないといけなくなってしまう。なぜか? “戦争”は2007年から始まっているからだ。
2009年12月29日 08時00分
-
SAP、BPMソフト最新版提供--業務担当者とシステム開発者でモード切替が可能に
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、業務プロセスを可視化して継続的改善を実現させる開発ソフトの最新版となる「SAP NetWeaver Business Process Management(BPM)7.2」を12月21日から提供する。
2009年12月17日 13時14分
-
ユナイテッドアローズ、BIソリューションとして「SAP BusinessObjects XI 3.1」を導入
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、ユナイテッドアローズが、SAPのBIプラットフォームソリューションである「SAP BusinessObjects XI 3.1」を導入し、本格稼働を開始したと発表した。
2009年12月15日 21時55分
-
富士通のSAPシステム運用ソリューションがSAPの認定テストに合格--国内ベンダー初
(ZDNET Japan)富士通は12月4日、SAPシステム向けに開発したソリューションが「SAP Adaptive Computing Compliance Test」に合格したと発表した。
2009年12月04日 21時08分
-
SAP、日本でパートナーのホスティングサービス開始--第1弾はISIDが2010年から
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、中堅中小企業向けERPソリューションのパートナー企業によるホスティングサービスを日本でも提供する。電通国際情報サービス(ISID)が2010年初頭から提供する予定だ。
2009年11月18日 16時17分
-
ネット検索感覚で使えるBIツール--SAP、BO新版で他社製DBにも対応
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、ビジネスインテリジェンス(BI)ツール「SAP BusinessObjects Explorer」の新版を11月中に提供する。検索機能を強化するとともに、「SAP NetWeaver Business Warehouse」以外のデータソース処理も可能にする機能を搭載した。
2009年11月11日 22時31分
-
SAPジャパン、低炭素社会を目指す団体に参加--サステナビリティ戦略の一環
(ZDNET Japan)SAPジャパンは11月4日、低炭素社会の実現を目指す企業ネットワーク「日本気候リーダーズ・パートナーシップ」に参加することを発表した。環境対応が地球の持続可能性、引いては企業の事業活動の持続性につながるという「サステナビリティ」の考えに基づいた参加と見られる。
2009年11月04日 12時33分
-
物流大手バンテック、経営管理基盤システムにSAP ERPを採用--CRMとBIも導入
(ZDNET Japan)物流大手のバンテックは、グループ会社との合併を機会に新しい経営管理基盤システム構築を決断、SAP ERPを導入した。またSAP製のCRMとBIも導入することで、営業力を強化し、経営判断の迅速化を狙った。
2009年10月28日 21時46分
-
日立システム、SAPとチャネルパートナー契約を締結--ライセンス販売から運用までをワンストップで
(ZDNET Japan)日立システムアンドサービスは、SAPジャパンと「SAP ERP」のチャネルパートナー契約を締結したと発表した。
2009年10月26日 15時39分
-
ソランとSAPジャパン、SAPソリューション導入に関する包括的協業体制の構築に合意
(ZDNET Japan)ソランとSAPジャパンは、国内と海外におけるSAPソリューション導入サービス支援での協業体制を構築。戦略的に共同事業計画を策定し、実施することに合意したと発表した。
2009年10月26日 14時45分
-
SAPとNTTデータ、会計システムとバンキングサービスの相互接続で合意
(ZDNET Japan)SAPジャパンとNTTデータは9月17日、SAP ERPとANSERを相互接続し、導入サービスを提供していくことで合意したと発表した。相互接続が実現すれば、SAPユーザーはANSERに接続された金融機関との間でバンキングサービスを受けることが可能になる。
2009年09月17日 12時12分
-
SAP、IFRS推進室を設立--全社取り組みで窓口を一本化、SAP製品の導入促す
(ZDNET Japan)SAPジャパンが国際財務報告基準(IFRS)への対応を支援する「IFRS支援室」を設立した。全社横断組織として窓口を一本化、IFRS対応を進める顧客にSAPソリューションの導入を促す。
2009年09月15日 11時29分
-
環境や社会的責任への配慮は企業価値を高める--SAPのサステナビリティ戦略
(ZDNET Japan)企業活動と社会的責任のバランスを取り、両者が長期間にわたって存続することを意味する「サステナビリティ」という言葉がある。SAPで最高サステナビリティ責任者を務めるピーター・グラフ氏が自社の取り組みを説明した。
2009年09月09日 23時40分
-
SAP、LinkedInと共同でパートナー企業の求人を支援
(ZDNET Japan)SAPとLinkedInは、SAPのパートナー企業の求人を共同で支援すると発表した。
2009年08月14日 18時47分
-
ネットをググる感覚でBI?--キーワード検索で分析の難しさを克服したSAPのBIツール
(ZDNET Japan)変化の激しい時代にこそ「戦略立案、実行、洞察という経営管理サイクルを、グループ規模あるいはグローバル規模で、高速、精緻、適切に実行できる企業が勝ち残る」と指摘するのはSAPだ。戦略と実行の"Closed-Loop"が鍵を握るという。
2009年08月07日 19時00分
-
日本IBMとSAPジャパンら3社、コスト削減や売り上げ拡大を図るサービスで協業
(ZDNET Japan)日本IBMとIBMビジネスコンサルティング サービス、SAPジャパンの3社は、ユーザー企業が利益確保のためにすべきことを短期的に支援するサービスを共同で提供する。
2009年07月28日 12時21分
-
日立コンサル、IFRS関連サービスなど4分野でSAPと協業
(ZDNET Japan)日立コンサルティングは7月23日、SAPジャパンと6月23日に協業契約を締結したと発表した。協業によるサービスとして、まずは国際会計基準(IFRS)対応で求められる連結会計管理のコンサルティングサービスを提供する。
2009年07月24日 22時19分
-
SAPジャパン、環境対応をサポートするサステナビリティ関連ソリューション分野への本格参入を発表
(ZDNET Japan)企業の社会的責任として「環境対応」は、もはや避けては通れない。そして、その実現のためにはITを活用することが不可欠だ。SAPジャパンは7月15日、同社のサステナビリティ戦略を明らかにした。
2009年07月15日 15時37分
-
SAPジャパン、BusinessObjectsのBI製品を販売するオンラインストアを開設
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、BusinessObjectsブランドのビジネスインテリジェンス(BI)製品を販売するオンラインストアを開設した。
2009年07月09日 16時43分
-
SAP、GRCソリューション最新版を発表--コンプライアンスは経営の要と説く
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、GRCソリューション(ガバナンス、リスク、コンプライアンス管理製品)の最新版「SAP BusinessObjects Process Control3.0」と、「SAP BusinessObjects Risk Management3.0」」を10月に発売する。
2009年07月02日 23時53分
-
双方向でデータを“探究”--SAPジャパン、BIフロントツール新製品を発表
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、ビジネスインテリジェンス(BI)のフロントツールの新製品「SAP BusinessObjects Explorer」(BO Explorer)の出荷を開始した。
2009年06月11日 17時50分
-
SAPジャパンと日本IBM、BI分野の新ソリューションで協業
(ZDNET Japan)SAPジャパンと日本IBM、IBMビジネスコンサルティングサービスは、BI分野において、SAPジャパンとIBCSが新たに開発したソリューション「マネジメント・コックピット for General User(仮称)」の提供で協業すると発表した。
2009年06月11日 12時05分