TuringとS.RIDE、自動運転AIの学習用データをタクシーで収集--公道走行データの販売も

 自動運転対応の電気自動車(EV)を開発するTuringと、タクシーアプリ「S.RIDE」を手がけるS.RIDEは、大和自動車交通の運行するタクシーを活用して自動運転技術の開発に使う公道走行データを収集した。S.RIDEは、このデータ収集活動を事業化し、自動運転AI学習支援の「モビリティデータサービス」として提供していく。

タクシーを使って学習用データを収集(出典:Turing)
タクシーを使って学習用データを収集(出典:Turing)

 このデータ収集は、Turingの開発したカメラなどからなる収集デバイスを大和自動車交通の車両に設置し、タクシー運行業務中に公道を走行して行った。実施期間は、2024年1月~2月。

 Turingは、これまで独自に累計1万時間分の走行データベースを構築し、自動運転AIの開発を進めてきた。自動運転技術の実用性および安全性を向上させるには、学習用データの量だけでなく多様性も重要だという。そこで、今回の取り組みを通じ、さまざまな時間帯や気象、住宅街といった条件のデータを効率的に収集し、自動運転AIモデルの開発に役立てる。

 S.RIDEが4月に開始するモビリティデータサービスは、自動運転技術を開発する事業者が対象。タクシーに設置したデバイスで走行中の各種データを収集し、契約者へ提供する。

集めた公道走行データを販売(出典:S.RIDE)
集めた公道走行データを販売(出典:S.RIDE)

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]