東急とパナソニック コネクト、ホームでAI画像解析技術を使った実証実験--手合図を検知しドア閉扉判断補助に

 東急電鉄とパナソニック コネクトは1月30日、ホームの乗降監視用映像にAI画像解析技術を活用した実証実験を開始する。期間は2月1日から2024年3月31日まで。東横線の都立大学駅、多摩川駅ホームで実施する。

実証実験の概要イメージ
実証実験の概要イメージ

 今回の実証実験は、ワンマン運転を行う運転士のドア閉扉判断補助として、ホームで介助が必要なお客様を案内する際の合図を送る駅係員をAI画像解析技術により検出するというもの。

 東急電鉄は、事業構造変革の一環として、2023年3月18日より、東横線でワンマン運転を実施しており、乗降時に介助が必要なお客様の案内は、ホーム上での対応開始時に、赤い手袋と反射ベストを着用した駅係員が運転士に両手を交差させるバリアフリー合図を送り、対応終了時には片手をあげる終了合図を送っている。

 今回の実証実験では、ホーム上の乗降監視用映像内で、バリアフリー合図を送る駅係員をパナソニック コネクトが提供するAI画像解析技術により検出し、運転士が確認する車内モニターに「手合図検知」の文字を表示するとのこと。今後は、運転士の閉扉判断に影響のある駆け込み乗車などのその他の事象の検出も検討していく計画だ。

プレスリリース
パナソニック コネクト
東急電鉄

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]