ソフトバンクは12月26日、機種代金の支払いがお得になる新プログラム「新トクするサポート(バリュー)」を開始すると発表した。
12月27日から「ソフトバンク」ブランドで展開する。
新トクするサポート(バリュー)では、対象機種を48回払いで購入し、13カ月目以降に特典利用を申し込み、翌月末までにソフトバンクが機種を回収、査定完了することで、最大36回分の機種代金(分割支払金または賦払金)の支払いが不要になるという。
新トクするサポート(バリュー)は、対象機種を48回払いで購入すれば、申し込み不要で利用できる。プログラム自体の利用料は無料だが、回収した機種がソフトバンク指定の査定条件を満たさない場合、機種の回収に加えて最大2万2000円(不課税)の支払いが必要になるという。
提供開始時点の対象機種は、「iPhone 14(128GB)」「Google Pixel 8(128/256GB)」「Xiaomi 13T Pro」「motorola razr 40s」。
従来の「新トクするサポート」は機種代金の支払いが最短でも2年間(24回分)必要だったが、新トクするサポート(バリュー)の機種代金の支払いは最短1年間(12回分)となる。短期間での新しい機種への買い替えが、よりお得にできるという。
なお、新トクするサポート(バリュー)の提供に合わせて、従来の新トクするサポートは12月13日から「新トクするサポート(スタンダード)」に名称を変更したとしている。
プレスリリースCNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力