アップル、セキュリティ報告書を公開--「iCloud」の「高度なデータ保護」を推奨

David Lumb (CNET News) 翻訳校正: 編集部2023年12月08日 09時19分

 Appleは米国時間12月7日、マサチューセッツ工科大学(MIT)に委託したサイバーセキュリティ調査の報告書を公開し、相次ぐ侵害によって消費者のデータが流出している現状を明らかにした。同社はまた、1年前に導入した「iCloud」の「高度なデータ保護」機能を有効にするようユーザーに促している。この機能は、iCloudのほとんどのデータをエンドツーエンドで暗号化するものだ。

スマートフォンに表示された鍵の絵
提供:Angela Lang/CNET

 MITの情報工学教授であるStuart Madnick氏が執筆したこの報告書によると、消費者データの流出につながる組織のサイバーセキュリティ侵害は増加傾向にあり、2021年には11億件の個人情報が流出し、2022年にはこれが15億件に増えたという。攻撃者は企業のシステムに侵入するために、その企業のネットワークなどにアクセスできるベンダーやサプライヤーを標的にする「ベンダー悪用攻撃」をますます利用するようになっている。

 「iOS」で高度なデータ保護機能を有効にするには、設定アプリを開き、ユーザー名から「iCloud」、「高度なデータ保護」に進み、「高度なデータ保護をオンにする」をタップする。指示に従って復旧方法を確認し、高度なデータ保護を有効にする。

 iCloudはすでにエンドツーエンド暗号化によって、iCloudキーチェーン内のパスワードや健康データなど14カテゴリーの機密データを保護している。高度なデータ保護機能では、iCloudのバックアップ、メモ、写真などのカテゴリーが加わり、計23のカテゴリーを保護する。

Appleのプレスリリース

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]