ビジネスニュースメディア「CNET Japan」は、オンラインカンファレンス「CNET Japan FoodTech Festival 2023 フードテック最前線、日本の作る、育てる、残さないが変わる」を、10月23日から11月2日までの9日間に各日14時から開催する。全9講演で、会場はZoomウェビナー。事前登録制で参加費は無料だ。
日本において重要性が年々増しているフードテックだが、その最前線はどうなっているのか。本ウェビナーでは、メーカーや地方自治体が今取り組んでいるフードテックの最新事情に迫る。
登壇企業(または登壇者)は、スペックホルダー、宮崎県、日本製紙、静岡県、西本ウィズメタック、愛媛県、トヨタテクニカルディベロップメント(TTDC)、火星の食卓、スペースフードスフィア(エムエスディ)。各社の取り組みなどを通して、日本のフードテックの今を伝える。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス