グーグルの視覚支援アプリ「Lookout」、AIで画像の説明を自動生成

Abrar Al-Heeti (CNET News) 翻訳校正: 湯本牧子 高森郁哉 (ガリレオ)2023年09月06日 11時41分

 Googleの「Lookout」アプリは、視覚に障害のあるユーザーが対象物を識別したり、文書を読んだりするのに役立つ。このアプリが、人工知能(AI)を使ってより詳細な画像の説明を生成できるようになった。

Lookoutアプリ
提供:Google

 アップデートの一環として、画像をアップロードすると、キャプションやaltテキストが含まれていなくても、画像の内容についてより正確な情報を生成できるようになった(altテキストは画像の説明を記述したもので、視覚障害者向けのスクリーンリーダーで読み上げの対象に含めることができる)。また、画像について追加の質問をしたい場合は、質問内容をタイプ入力するか、音声でも質問できる。そのため、より詳細な情報が得られ、何が表示されているかを把握しやすくなる。

 Googleによると、Lookoutの新しい「Image Q&A」機能はソーシャルメディアの写真、グループチャットの写真、カメラアプリの画像に使用できるという。

フォローアップの質問をする様子
提供:Google

 Image Q&A機能はまず、米国、英国、カナダで英語版のみで提供される。

 Lookoutはまた、中国語、日本語、韓国語など11の新しい言語に対応した。これで計34言語に対応することになる。

プレスリリース

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]