Googleは、東京大学およびシカゴ大学と量子コンピューターを共同研究すると発表した。日米両国の政府による量子コンピューティング推進政策を支援するもの。
最大の目標は、高い耐障害性を備える量子コンピューターの開発を加速すること。そこに向け、研究者の情報交換を活発にするほか、量子コンピューティングの事業化や、必要な人材の育成などにも取り組む。
この研究活動のため、Googleは10年間に最大5000万ドル(約69億円)を投ずる。全体の投資額は、最大1億ドル(約138億円)と見込む。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす