KDDIと沖縄セルラー電話は12月21日、「au」ブランドの新料金プランとして、「スマホスタートプラン 5G/4G」「スマホスタートプランライト 5G/4G」「スマホミニプラン 5G/4G」の3プランを発表した。
スマホスタートプラン 5G/4Gとスマホスタートプランライト 5G/4Gは、初めてスマートフォンを利用する人向けの料金プラン。スマホスタートプラン 5G/4Gは、月間データ容量が20GBで12月22日から提供し、月額利用料金(税込)は4103円。スマホスタートプランライト 5G/4Gは4GBで2023年2月1日から提供し、月額は2453円。
両プランともに、(1)22歳以下で新規契約、(2)auケータイからの機種変更もしくはauのデータ通信端末からの切り替え、(3)他社携帯電話からのMNP、(4)「スマホスタートプラン(S)」「スマホスタートプラン(フラット)」からのプラン変更、のいずれかを満たす必要がある。持込み機種での契約も可能。
加えて、割引サービス「au PAY カードお支払い割」(マイナス187円)、「スマホスタート1年割」(マイナス1188円)を適用すれば、翌月から1年間、「スマホスタートプラン 5G/4G」は月額2728円、「スマホスタートプランライト 5G/4G」は月額1078円で利用できる。なお、2年目以降は、au PAY カードお支払い割のみ適用できるとしている。
60歳以上の希望者の場合、月額1980円で国内通話が24時間かけ放題の「通話定額2」を永年月々1100円割引する「通話定額割60」を、2023年2月1日から提供する。
また、スマホスタートプラン 5G/4Gでは、22歳以下を対象に、月額料金を1年間月々1650円割引するキャンペーン「スマホスタート応援割」を実施。スマホスタート応援割にau PAY カードお支払い割とスマホスタート1年割を組み合わせると、1年間は月額1078円で20GBのデータ容量を利用できる。
「スマホミニプラン 5G/4G」は、利用データ量に応じた月額料金を自動的に適用する料金プラン。2023年2月1日から提供する。
月額利用料金(税込)は1GBまでの利用が3465円、2GBまでが4565円、3GBまでが5665円、4GBまでが6215円。4GBを超えた場合は当月末まで最大300kbpsで通信できる。
割引サービスは、「auスマートバリュー」(マイナス550円)、「au PAY カードお支払い割」(マイナス187円)、「家族割プラス」(2人の時マイナス220円、3人以上の時マイナス550円)を適用できる。これらを適用することで、1GBまでの場合は2178円で利用できる。
なお、スマホミニプランの提供に合わせ、2023年1月31日をもって「スマホスタートプラン (S) 5G/4G」「新カケホ割60」「ピタットプラン 5G/4G LTE」の新規受付を終了するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス