Twitterは米国時間10月31日、共同創業者Jack Dorsey氏が同社株式の2.4%を保持していることを、米証券取引委員会(SEC)への提出書類で明らかにした。Twitterは、27日に資産家のElon Musk氏によって総額440億ドル(約6兆5000億円)という条件で買収され、株式非公開企業となっている。
2011年にTwitterの最高経営者(CEO)を退任したDorsey氏は、2022年4月にMusk氏による買収について、同社を非公開企業にするための「正しい第一歩」だとして称賛していた。Dorsey氏はTwitterが「ウォール街と広告モデルに所有されてしまった」として、株式の非公開化を望んでいた。
Dorsey氏が株式を持ち越し、現金化しなかったことで、Musk氏の買収費用は10億ドル(約1500億円)以上減額されたとみられる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力