Appleファンは9月と予想されている「iOS 16」の一般向けリリースを心待ちにしている。しかし「iPad」ユーザーは、もう少し待つことになるかもしれない。同社は、開発者がバグを修正する時間を確保できるように、「iPadOS 16」のリリースを約1カ月延期する見込みだと、Bloombergが米国時間8月3日に報じた。
今回の報道が正しければ、ここ数年で初めてiOSとiPadOSとが異なるタイミングでリリースされることになる。iOSおよびiPadOSの最新版は6月のWWDCで発表されていた。
iPadOS 16では、「ステージマネージャ」などの新機能が提供される。ステージマネージャは、マルチタスク、ウィンドウのリサイズ、複数アプリのグループ化が可能な、最新の「M1」搭載「iPad Pro」を対象とした機能だ。しかしBloombergによると、iPadOS 16のベータ版をダウンロードしたユーザーからは、ステージマネージャはバグが多く、インターフェースも分かりにくいという意見が寄せられているという。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力