Sansanは、展示会などで活用するデジタルパンフレットサービス「Smart パンフレット by Eightオンライン名刺」(Smart パンフレット)の提供を、6月10日から開始した。
これは、展示会主催企業や出展企業を対象としたパンフレットサービス。ユーザー企業は、管理画面上に資料をアップロードすることにより、自社のパンフレット情報が入ったQRコードを生成。そのQRコードを展示ブースに掲示し、展示会参加者がそのQRコードを読み取るだけで、スマートフォンやタブレット上にその企業のデジタルパンフレットが届くというもの。
なお、QRコードを読み取った展示会参加者のオンライン名刺情報が、即時に出展企業に送付されるため、見込み顧客への素早いアプローチも可能としている。今後は、パンフレットを取得した展示会参加者が、いつパンフレットを閲覧したのかが分かる新機能の開発も予定。より正確な顧客情報を獲得することが可能になるという。
同社ではSmart パンフレットの活用により、非接触コミュニケーションによる安全性の向上や、閲覧したデータはそのまま社内展開できることで、従来のようにパンフレットを紙のまま回覧したり、一部ずつスキャンしたりする工数がなくなること、オンライン名刺活用による正確な顧客情報の獲得や、ペーパーレス化による非効率の削減を挙げている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力