Googleは、決済サービス「Google Pay」の個人間送金機能を拡張し、国際送金に対応させた。ただし、現時点で利用可能なのは、米国からインドまたはシンガポール宛ての送金のみ。
今回の対応により、米国のGoogle Payユーザーから、インドまたはシンガポールのGoogle Payユーザーへの個人間送金が可能になった。送金時には、Google Pay上で送金相手のユーザーを指定し、実際に利用する送金サービスであるWestern UnionまたはWiseを選べばよい。
送金時の手数料は、Western Unionの場合は6月16日まで無料。Wiseの場合は、新規ユーザーの初回の送金に限り最大500ドルまで無料。
送金可能な宛先は2021年中に、Western Union経由については200以上の国と地域へ、Wise経由については80カ国以上へ増やす計画。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!