JR東日本、OpenStreetと提携--シェアサイクルで駅と地域間の移動をスムーズに

 東日本旅客鉄道(JR東日本)とOpenStreetは5月10日、OpenStreetが実施する第三者割当増資による新株発行をJR東日本が引き受けることによる資本業務提携を実施すると発表した。


 JR東日本グループは、駅や駅ビルという顧客接点と、約1236万人(4月30日時点)のJRE POINT会員基盤を有しており、OpenStreetは、全国約200の市区町村で3600以上のステーションを展開。国内最大級のシェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」を持つ。同提携により、JR東日本グル−プの共通基盤である「JRE POINT」を軸として複数のサービスをつなぎ、シェアサイクルを活用した移動機能を拡充する。


 具体的には、JR東日本グループの駅ビルなどにOpenStreetのシェアサイクルステーション拠点を整備。JR東日本の鉄道を中心とする交通手段とOpenStreetのシェアサイクルを連携することで、駅と地域間の移動機能を拡充し、街の回遊性向上につなげるという。

 また、JRE POINTとOpenStreetが提供するシェアサイクルを連携することにより、シェアサイクル利用時にJRE POINTが貯まるなど(エリアや条件などの制限がある)、両社のサービスの魅力向上も想定。加えて、JR東日本の都市型MaaSアプリ「Ringo Pass」とOpenStreetが提供するシェアサイクルの連携についても準備をすすめるという。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]