Googleは、世界中にクリスマスが訪れるタイミングに合わせて、世界各地にプレゼントを届けるサンタクロースを追跡する恒例の「サンタを追いかけよう」サイトを公開している。
「サンタを追いかけよう」サイトでは、サンタの現在地をリアルタイムに追跡できる。「配ったプレゼントの数」や、サンタの「次の目的地」も表示される。
子供たちが楽しめる複数の可愛らしいミニゲームも用意されている。例えば、「妖精のグライダー」は、サンタを手伝うの妖精の1人となってハンググライダーに乗り、コンピューターのキーボードを使って十字キーで障害物を避けながら、スペースキーで煙突にプレゼントを落とすというゲームだ。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力