スクウェア・エニックスは12月3日、PS4版「電車でGO!! はしろう山手線」を発売した。価格は7800円(税別)。
本作は、電車運転シミュレーションゲーム「電車でGO!」シリーズの最新作。2017年から稼働を開始しているアーケード版「電車でGO!!」をベースに、山手線に焦点をあてPS4用に調整、追加を行っている。タイトーとスクウェア・エニックスによるタッグで開発されているほか、アーケード版に続き、スクウェア・ エニックスの映像制作集団ヴィジュアルワークス部が制作を手掛けている。
忠実に再現された「高輪ゲートウェイ」駅も登場するほか、アーケード版での要素はもちろん、家庭用ならではの多彩なモードを楽しむことができる。またPS4版では「VRモード」も搭載し、山手線E235系の運転席から臨場感あふれる映像を堪能できるとしている。
公式サイトでは、各店舗別特典を紹介しているほか、「#もしもあなたが駅だったら?診断」や「初代『電車でGO!』が遊べる!スマートフォン向け 運転士体験サイト」といったコンテンツも用意。なお本作は、Nintendo Switch向けにも発売予定。発売日と価格は未定となっている。
(C)TAITO CORPORATION 1996, 2020 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
JR 東日本商品化許諾済
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス