アップルやグーグルなど11社、6G推進団体「Next G Alliance」に参加

Eli Blumenthal (CNET News) 翻訳校正: 中村智恵子 高森郁哉 (ガリレオ)2020年11月16日 11時41分

 Apple、Google、LG Electronicsなど11社が、新たな業界団体「Next G Alliance」に参加した。同団体の目標は、「5Gが進化する道筋と6Gの初期の開発において、北米が世界を主導する役割」を推進することと、「北米の革新性を念頭に置き、6Gの導入、普及、商業化に向けた活発な市場を促進する次世代開発ロードマップ」を策定することだ。新たに参加したのはこのほか、Charter、Cisco、Hewlett Packard Enterprise、Intel、Keysight Technologies、Mavenir、MITRE、VMware。

さまざまなスマートフォン
提供:Angela Lang/CNET

 同団体は通信業界団体Alliance for Telecommunications Industry Solutions(ATIS)が10月に設立したもの。他の加盟企業には、米通信会社のAT&T、Verizon、US Cellular、T-Mobileのほか、Charter Communications、カナダの通信会社Bell CanadaとTELUS、さらにMicrosoft、サムスン、Facebook、Ericsson、Nokia、Qualcommが含まれる。

 目につくのは、初期の5Gネットワーク配備に大きく関わった華為技術(ファーウェイ)が参加していない点だ。2019年の複数の報道によると、ファーウェイは既に6Gの独自研究を始めているという。

 Next G Allianceのウェブサイトによると、創設メンバー各社は、「上級幹部を代表として送り出し、アライアンスの戦略と方向性を定める責を負う」。創設メンバーは2021年の年会費として2万ドル(約210万円)を拠出する。初回会合を11月中に開催し、「運営グループ」を指名する予定だという。

 6Gが市場に登場する時期についてのタイムラインがなく、概要や性能も未定の状況だが、同アライアンスはワーキンググループを2021年前半に立ち上げる予定だ。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]