家具のサブスクリプションサービスを企画運営するsubsclife(サブスクライフ)は9月14日、約30億円の資金調達を実施したと発表した。調達した資金を使い、家具のサブスクリプションサービス「subsclife」シェア拡大施策を加速させる計画だ。
第三者割当増資引受先は、YJキャピタル、エニグモ、ユナイテッド、KDDI(KDDI Open Innovation Fund 3号:グローバル・ブレイン)、ダブルシャープ・パートナーズ、SMBCベンチャーキャピタル、セゾン・ベンチャーズ、三菱UFJキャピタル。既存株主による第三者割当増資引受先はXTech Ventures、サイバーエージェント・キャピタルになる。
subsclifeは、2016年11月に日本初の家具のサブスクリプションサービスとして設立。月額制で必要な時に、必要な分だけ、暮らしに必要なモノを利用でき、買い取ることも可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来