パナソニックは2月26日、自社初となる完全ワイヤレスイヤホン3機種「EAH-AZ70W」(想定税別価格:3万1000前後)と「RZ-S50W/S30W」(同:2万1000円前後/1万3000円前後)を発表した。充電ケース、本体ともにコンパクトサイズにこだわり、ノイズキャンセリングモデルもラインアップする。発売はいずれも4月中旬。EAH-AZ70Wはテクニクス、RZ-S50W/S30Wはパナソニックブランドから発売する。
パナソニックでは完全ワイヤレスイヤホンのコンセプトとして「Music」、「Communication」「Noise cancelling」を掲げ、頭文字を取った「MCN」をデザインし、アイキャッチ的に使用していく方針。広がりと奥行き感のある音体験、途切れにくく、音声も通話もストレスなく楽しめ、業界最高クラスのノイズキャンセリング性能を提供していくという。
いずれも、タッチセンサーとBluetoothアンテナを共用した新開発の「タッチセンサーアンテナ」を採用。基板部分もアンテナ化することで、アンテナの面積を確保しながら、小型化を実現。人体の影響を受けにくいよう無線の指向性を最適化することで、安定した接続ができるとしている。
Bluetoothは、一方を親機にして、もう片方に伝送するリレー伝送方式ではなく、音声信号を左右のイヤホンが同時に受信する左右独立受信方式にすることで、接続の安定性を確保。動画視聴時に映像と音声のずれも低減するとしている。
EAH-AZ70W、RZ-S50Wには「デュアルハイブリッドノイズキャンセリング」を搭載し、電車内やカフェなど騒がしい場所での静寂を提供。外部マイクがノイズを拾う「フィードフォワード方式(FF)」と内部マイクがノイズを拾う「フィードバック方式(FB)」により、デジタル、アナログと2つの制御により、高いノイズキャンセリング性能を実現する。
EAH-AZ70Wは10mm、RZ-S50Wは8mm、RZ-S30Wは6mmのダイナミックドライバーユニットを採用。AZ70Wのみ「グフラフェンコート」を施した振動板にすることで、無駄な共振を抑え、ゆとりのある音を再現するほか、イヤホン「EAH-TZ700」同様の「アコースティックコントロールチャンバー」構造により、空気の流れを精密にコントロールし、理想的な帯域バランスとフラットな特性を実現するという。
通話品質を高めるため、EAH-AZ70W、RZ-S50Wにはノイズを抑え、声を届きやすくする「ビームフォーミング技術」を採用。マイクに風を当たりにくくすることで、風切音を低減する「ラビリンス構造」やMEMSマイクにより、屋外でもクリアな通話をサポートする。
EAH-AZ70Wには「Technics Audio Connect」、RZ-S50W/S30Wには「Panasonic Audio Connect」の専用アプリを用意し、バッテリー残量確認やモードの確認が可能。ノイズキャンセリングのほか、ワンタッチで外音を取り込める外音取り込みのレベル調整もできる。最後にBluetoothを接続した場所を教える「ヘッドホンを探す」機能も備え、紛失時でもイヤホンの捜索が可能だ。
本体はIPX4 相当の防滴仕様。イヤホン約7.5時間(ノイズキャンセリングオフ時)の再生ができ、充電ケースと合わせれば約22.5(RZ-S30Wは約30)時間の再生に対応。約15分の充電で約80分の再生ができる急速充電も可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」