Googleは米国時間11月11日のツイートで、還元プログラム「Google Play Points」を米国で開始したことを発表した。このプログラムは日本と韓国で先行導入されている。
Google Playでの購入のほか、アプリ内アイテム購入やサブスクリプションの際にもポイントを獲得し、特別なキャンペーン時には最大4倍のポイントをもらえる。特集されているアプリやゲームのダウンロードでも、ボーナスポイントを獲得できる。
貯めたポイントは、割引クーポンや、キャラクターおよびジェムなどのアプリ内アイテムと交換できる。Google Playクレジットに交換して、映画や書籍、ゲームなどのアイテムに利用することも可能だ。
獲得ポイントに応じて会員ステータスのレベルが上がる。1ドル使うごとに、ブロンズレベルでは1ポイント、プラチナレベルでは1.4ポイント付与される。4つのレベルがあり、獲得したポイント数に応じてレベルが決まる。レベルが上がると、週1回の特典もある。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力