電動キックボードのシェアリングサービス「mobby(モビー)」を運営するmobby rideは10月24日、LINE Fukuokaと福岡エリアにおける相互の事業支援を約束する基本合意書を締結したと発表した。
これにより、福岡のユーザーはLINEアプリでmobbyの貸し借りが可能になる。使い方は、mobbyのLINE公式アカウントと友だちになり、mobbyのアカウントを登録後、QRコードを読み取り開錠する。返す際は、LINEのトーク画面で「返却はこちらから」ボタンをタップ。立ち上がった画面で「返却する」ボタンをタップし施錠する。
LINE Fukuokaは今後、mobby rideに対して導入先の紹介や、LINE公式アカウントを活用したユーザーアクティベーション施策支援など、福岡エリアにおける実証実験やビジネス展開をサポートするという。
mobby rideでは、今回の協業が街中の移動、特に公共交通の終着地点から目的地までの移動(ラストワンマイル)に最適な移動手段が加わることで、福岡居住者や観光者がさまざまな場所へより気軽に出かけられるようになると説明している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
クラウド環境の不正利用を防ぎ安全に利用
マンガで解説!クラウド運用管理の要点
プロダクトに尖ったアーキテクチャは必要か
強味を見出しスタートアップの最前線へ
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに