先週、Microsoftは独自スマートフォンの開発に復帰したことを明らかにし、70億ドルで買収したNokia事業を4年前に減損処理してから初となる自社製スマートフォンを発表した。その際、同社は期待に沿う多くのことを語った。2つの5.6インチスクリーンを搭載し、2020年に発売予定だという新しい「Surface Duo」を使えば、いかに生産性を高められるかについて説明した。このデバイスはコンピューターとスマートフォンの世界をより一層シームレスに融合するという。
MicrosoftのModern Life, Search and Devices Group担当コーポレートバイスプレジデントのYusuf Mehdi氏は、インタビューで次のように語った。「われわれはこれらのデバイスのことを、単なる製品ではなく、デュアルスクリーンコンピューティングという新たなカテゴリーの始まりだと考えている。われわれは、技術革新の新しい波の始まりにいるのだ」。
だが、(価格はまだ不明の)その魔法のデバイスに搭載されるOSは、世界中のコンピューターの10台中8台近くに搭載され、独占的な地位を占めている、Microsoftの「Windows」ソフトウェアではない。Surface Duoが採用したのは、Windowsではなく、4台中3台のスマートフォンに搭載されている、世界で最も人気の高いモバイルOSであるGoogleの「Android」だ。
「ポケットに収まるサイズで、電話をかけたり、アプリを実行したりできるデバイスを提供するのなら、Androidを選ぶのは自然なことだった」(Mehdi氏)
その選択は、私たちが何年にもわたって目撃してきたことをMicrosoftが認めたことを意味する。今から10年前、モバイルソフトウェア市場は活況を呈しており、NokiaやBlackBerry、Danger、Palm、Microsoftのソフトウェアを搭載するデバイスが販売されていたが、この市場はAppleとGoogleによって一変した。AndroidとAppleの「iOS」に対して、まともに生き残っているライバルはサムスンの「Tizen」のようなサイドプロジェクトだけだ。とはいえ、サムスンも主力のスマートフォンでは依然としてAndroidを利用している。中国のテクノロジー大手、華為技術(ファーウェイ)がGoogleの米国製ソフトウェアへの依存を減らすために必死になって開発している「HarmonyOS」もある。
MicrosoftがAndroidを採用したことは理にかなっているので、それほど意外なことではないかもしれない。Statcounterのデータによると、現在、テクノロジーの世界では、AndroidがMicrosoftのWindowsよりも広範に使用されているという。データでは、5月にAndroidがWindowsを追い抜いた。
気になっている人のためにお伝えしておくと、Microsoftは報道陣に対して、Androidを当面使い続けると語っている。
Creative StrategiesのアナリストであるCarolina Milanesi氏によると、「それは、Microsoftが賢明になっている」ことを示しており、カメラアプリや電子メール、検索など、「自分たちが競争できる分野に参入して競争している」のだという。「現在、同社がやっていることの多くは順調だ」(Milanesi氏)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」