サービス開始からおよそ2年近くが経過。ベースとなるゲーム内容は変わっていないものの、継続的にゲーム内イベントの開催をはじめ、アイドルのカードや衣装、楽曲の追加や、新機能の実装も行われている。楽曲については新曲をはじめ、ミリオンライブ!や765プロの楽曲も随時追加されている。
目立つところでの追加要素では、キャラクター「詩花(しいか)」が挙げられる。もともとはPS4版「アイドルマスター ステラステージ」に登場した、961プロダクションのアイドル。ゲーム内イベント「プラチナスターツアー~Blooming Star~」において、765 ミリオンオールスターズとの出会いが描かれている。なおコミュが解放されていなくても、「思い出ピース」を使用することで見ることができる。
詩花はカードとしても登場。新設された「Exタイプ」のカテゴリで、765 ミリオンオールスターズとは違った立ち位置となっている。当時のイベント報酬として入手できていなくても、「イベントアイテム交換所」によりプラチナスターピースとの交換で入手が可能。また、持ち歌である「Blooming Star」も実装され、ステージシーンも用意されている。
ライブパートでは、フルコンボで発生するスペシャルアピールにおける別バージョンとなるアナザーアピールを実装。アイドル全員分にそれぞれ用意されている、1周年記念カード「BRAND NEW PERFORMANCE」のマスターランクを3まで上げると解放される。スペシャルアピールとアナザーアピールは任意で設定できるほか、ランダムにすることもできる。ほかにも、アイテム「オートライブPASS」を使うことによる、オートライブも実施できるようになっている。
アイドルをいろいろな角度から見ることができる「ドレスアップ」といったものから、親愛度や覚醒ptが増えるギフトアイテムをはじめ、細かい機能などを多数実装。またゲームの世界から飛び出す形となる「AR機能」もあり、特定のアイテムに向けてスマートフォンをかざすことによって、現実世界にアイドルが登場したかのような光景を見ることができる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来