Rettyが運営するグルメサービス「Retty」とPayPayが運営するスマホ決済サービス「PayPay」は4月2日、サービス連携を実施したと発表した。Retty上でPayPayを使える店舗を検索できるようになるという。
2011年6月にサービスを開始した実名口コミグルメサービスのRettyは、20〜40代の男女を中心に利用されており、2018年11月に月間利用者数が4000万人を突破している。一方のPayPayは、2018年12月に「100億円あげちゃうキャンペーン」を実施して話題となり、その第2弾となる「100億円キャンペーン」を、2月12日から5月31日まで実施中だ。
今回の連携は、それぞれのユーザーの利便性向上と、Retty掲載店やPayPay加盟店への集客が目的。RettyにおいてPayPay加盟店を紹介(4月下旬リリース予定)するほか、PayPayアプリ上にRettyの掲載店舗情報を表示するなどして連携するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは