アップルは3月26日、動画配信サービス「Apple TV」において、独自コンテンツを配信する「Apple TV+」を発表した。100以上の国と地域で2019年秋頃に提供予定としている。
Apple TVは、映画などを視聴できる動画配信サービス。Apple TV+では、アップルが独自で制作したコンテンツを視聴できる。同社が開催したイベントでは、映画監督のスティーブン・スピルバーグ氏が登壇したほか、スティーブ・カレル氏、リース・ウィザースプーン氏、ジェニファー・アニストン氏によるトークショー「The Morning Show」、ジェイソン・モモア氏、アルフレ・ウッドアード氏によるオリジナルドラマ、セサミストリートによる子供向けのプログラミング番組、J.J. エイブラムス監督とシンガーソングライターのサラ・バレリス氏によるドラマなどが出演者によって紹介された。ドキュメンタリーやドラマ、教育、コメディなどを放映するという。
価格などの詳細については明かされなかったものの、サブスクリプションサービスとして提供。広告表示などは行わないという。動画は、ダウンロード可能でオフラインでも視聴可能。さらに、Apple TVアプリとしてアマゾンFire TVをはじめ、ソニー、サムスン、LGなどのテレビでも視聴可能になるという。詳細は別記事を確認してほしい。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来