米国大手スーパーのKrogerは、無人の自動運転車による食品宅配サービスの正式提供を開始した。現時点で同サービスが利用可能な店舗は、アリゾナ州スコッツデールにある「Fry's Food Stores」の1店舗限定。
Krogerの自動運転車を使った配送サービスは、Nuroとの提携を通じて提供する。両社は、自動運転に対応させた「Prius」1台を使い、8月にスコッツデールで試験サービスを開始。これまでに1000回弱の配達を実施してきた。
サービスの本格提供に合わせ、Nuroが開発した配送用の無人自動運転車「R1」の運用も始める。R1にはドライバーも乗客も乗せず、公道を自動走行して顧客へ商品を届ける。
自動運転車による配達を利用する注文は、Fry's Food Storesのウェブサイトとモバイルアプリで毎日受け付ける。配達は、注文の当日または翌日になる。配送料は5.95ドル(約665円)で、最低注文代金の設定はない。
サービスの紹介ビデオ(出典:Nuro/YouTube)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援