Googleは、寄付が盛んになるホリデーシーズンの精神を感じているようだ。米国時間12月12日、同社は「Google Play」ストアを通じて慈善団体に寄付ができるようにすると発表した。
ユーザーがすべきことは、まず「Android」端末で「Giving season on Play」のページを訪問することだ。そのページで、参加している非営利団体のリストを見ることができる。以下はその一部。
支払い情報がすでにGoogle Playストアに登録されていれば、慈善団体への寄付はアプリへの支払いと同じくらい容易だ。だが、Playストアで行われるその他の取り引きとは異なり、Googleへの手数料は発生せず、寄付金は100%慈善団体に支払われる。
このアップデートは米国、カナダ、メキシコ、ドイツ、英国、フランス、スペイン、イタリア、台湾、インドネシアで今後数日間のうちに提供される。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力