ユミルリンクは11月1日、メッセージングソリューション「Cuenote」(キューノート)シリーズの新サービスとして、SMS配信サービス「Cuenote SMS」(キューノート SMS)を同日から開始すると発表した。
Cuenote SMSは、近年国内で利活用が急速に進むSMS(ショートメッセージサービス)を活用し、本人認証や重要な通知、プロモーション情報を届けるため開発した新サービス。SMSは多くの携帯電話が標準で対応しており、アプリのインストールなどが不要であることに加え、携帯電話番号のみでメッセージを配信できる。またSMSは、ウェブサービスのアカウント作成やスマートフォンのアプリの利用、本人確認のための認証情報送信、ウェブ上での手続き完了通知やリマインド、派遣やアルバイトへの業務連絡からプロモーションなど、即時性が求められる用途での活用が拡大しているという。
Cuenote SMSの特長として、携帯電話事業者と直接接続し、国内の正規ルートから配信するため、確実にメッセージを届けることができる。また、各携帯電話事業者の長文メッセージに対応しているため、一般的な約70文字までのメッセージだけではなく、670文字までのテキストメッセージを送ることも可能。URLの短縮機能で、メッセージの文字数も節約できる。
このほか、キャリアを自動判定するため、利用者側で携帯電話番号から携帯電話事業者のキャリアを特定することができなくとも、SMSの送信が可能。Cuenoteシリーズで展開している別サービスのメール配信システム「Cuenote FC」や、メールリレーサーバー「Cuenote SR-S」と組み合わせて利用することにより、SMSに加えて、メールも送ることができる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力