Googleは、2014年10月にリリースした「Gmail」連携メールサービス「Inbox by Gmail」の提供を、2019年3月末で打ち切ると発表した。
Inboxは、2014年10月にまず招待制でリリースし、2015年1月より一般提供してきたサービス。Gmailと並行する形で提供されているが、Gmailと連携しており、ウェブブラウザやスマートフォン用アプリから利用できる。
メール操作に関する新機能を実験的に提供する場として活用されてきた。たとえば、返信作成を支援する「Smart Reply」機能は、「Smart Compose」としてGmailに採用された。
なお、Inbox愛用者がスムーズにGmailへ戻れるよう、GoogleはInboxからGmailへの移行ガイドを公開している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡