先週報じられた通り、「Gmail」がまもなく大幅に刷新される予定だ。
Googleの関係者は電子メールで、「Gmailのメジャーアップデートに取り組んでいる(現時点ではまだ準備段階)」と伝えていた。さらに「準備を整えるのにもう少し時間を要するため、まだ何も公表できない」とし、時期が来たら通知すると述べていた。
しかし、Gmailにまもなく追加されるとみられる主要な2つの新機能について、既に情報が出回っているようだ。
まず、「Confidential Mode」という機能だ。The Vergeによると、送信したメールに対して受信者ができる操作を制限するもので、受信者が転送やダウンロード、印刷などをできないようにするという。
さらにTechCrunchによると、Googleは、一定時間が経過した後に読めなくなる「自動消滅」メールをテストしているという。
これらの新機能は、米国時間5月8〜10日に開催される開発者会議「Google I/O 2018」で正式に発表されるとみられている。
Googleにコメントを求めたがすぐに回答は得られなかった。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス