アップル、「iCloud」の「Google Cloud」利用を認める--「Azure」から変更か

Mary Jo Foley (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 中村智恵子 高橋朋子 (ガリレオ) 編集部2018年02月27日 14時09分

 2011年、Appleが同社の「iCloud」サービスの一部を「Microsoft Azure」上で稼働させるといううわさが流れた。しかし、MicrosoftとAppleは確認(あるいは否定)することを控えていた。

 CRNの報道によると、2014年に公開された「iOS Security Guide」(iOSのセキュリティ)のなかでAppleは、暗号化された一部のiOSファイルがAmazon Web Services(AWS)の「Amazon Simple Storage Service」(Amazon S3)とMicrosoft Azureの双方に格納されていることを認めていたという。

 2018年1月付けで更新されたAppleの「iOS Security Guide」では、「iCloud」のサポートパートナーとしてMicrosoftの「Azure」の名前が記載されていないことをCNBCが米国時間2月26日に報じた。

 Appleのセキュリティガイド最新版には、一部の暗号化されたファイルの「チャンク」の保存に「Amazon S3」および「Google Cloud Platform」を利用しているとして、次のように説明している。

 「iCloudによってファイルがチャンクに分割され、AES-128と、各チャンクのコンテンツから導出される、SHA-256を使用する鍵を使って暗号化される。それらの鍵とファイルのメタデータはApple によってユーザの iCloud アカウントに保存される。暗号化されたファイルのチャンクは、S3やGoogle Cloud Platformのような他社のストレージサービスを利用して、ユーザーを特定する情報を含めずに保存される」

 CRNは2016年3月、GoogleがGoogle Cloud Platformの顧客としてAppleと契約したと、「事情に詳しい複数の情報筋」からの話として報じていた。またこの時CRNは、Appleは「Amazon Web Services(AWS)への依存度を大幅に減らした」が、AWSの利用も一部継続していると報じていた。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]