Huaweiの2つの新タブレット、「MediaPad M5」と「MediaPad M5 Pro」は、ストリーミング動画やダウンロード動画の視聴に適した作りになっている。いずれも、ガラス製曲面ディスプレイ、2560x1600画素の解像度、IPSパネルを備える。10.8インチのM5 Proはスピーカー4基を内蔵しスタイラスが付属する。8.4インチのM5はスピーカーが2基のみで、スタイラスは付属せず、オプションのキーボードと接続するポゴピンの端子も搭載していない。
提供: Josh Miller/CNET
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む「世界初」の衛星通信ビジネス
CNET Japan(Facebook窓)