Microsoftは先週、米国の「Surface」ラインアップに2つの低価格モデルを追加した。
その1つが、新しいエントリーレベルの「Surface Book 2」PCだ。13.5インチモデルの価格は1199ドル(約13万2000円)である。この価格は、以前のローエンドのSurface Book 2モデル(1499ドル、約16万5000円)より300ドル安い。
この1199ドルのモデルは、Intelの第7世代の「Core i5」プロセッサ、8GバイトのRAM、128Gバイトのストレージを搭載する。The Vergeが指摘する通り、Microsoftはエントリーモデルのストレージ容量を従来の256Gバイトから128Gバイトに縮小した。
Microsoftは799ドル(約8万8000円)の「Surface Laptop」も発表した。このモデルは、第7世代「Core m3」プロセッサ、4GバイトのRAM、128Gバイトのストレージを搭載する。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境