ほかには2016年も展示してあった、LEDを複数リレーでつなげることで制御できるシステムや今やベンチャーアイテムの定番となった忘れ物を探すチップなどがあった。さらに平面を立体に見せる印刷や商品のバーコードを読み取ることで製品の説明やさまざまな言語に訳してくれるなど、アナログなものからデジタルなものまで、バラエティに富んでいた。 ジーワンの「Ripple Light」。LED同士がリレーで繋がっており、それぞれが勝手に動いてもきちんと管理ができる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
CNET Japan(Facebook窓)