10月3〜6日に、千葉・幕張の幕張メッセで開催されている「CEATEC JAPAN2017」。ここでは2016年に引き続き、会場内で多く見かけたのがロボットと翻訳機を紹介する。 写真は「機動戦士ガンダム」に登場するマスコットロボット「ハロ」をモデルにした対話型のコミュニケーションロボット「ガンシェルジュ ハロ」(バンダイナムコグループ)。ガンダムに特化した知識を持ち、ユーザーと話しながらコミュニケーションができる。直径や19cm。目と口にはLEDを内蔵し、色や点滅でハロの状態や標準を演出する。スマートフォンとBluetooth接続すれば、スピーカ機能や目覚まし機能なども使える。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
トラディショナルからモダンへ進化するBI未来への挑戦の成功はデータとともにある
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち従量課金制データプラットフォームの魅力
メタバースとリアルを融合させた店舗で顧客体験の向上を目指す
CNET Japan(Facebook窓)