10月3〜6日に、千葉・幕張の幕張メッセで開催されている「CEATEC JAPAN2017」。ここでは2016年に引き続き、会場内で多く見かけたのがロボットと翻訳機を紹介する。 写真は「機動戦士ガンダム」に登場するマスコットロボット「ハロ」をモデルにした対話型のコミュニケーションロボット「ガンシェルジュ ハロ」(バンダイナムコグループ)。ガンダムに特化した知識を持ち、ユーザーと話しながらコミュニケーションができる。直径や19cm。目と口にはLEDを内蔵し、色や点滅でハロの状態や標準を演出する。スマートフォンとBluetooth接続すれば、スピーカ機能や目覚まし機能なども使える。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
CNET Japan(Facebook窓)