「Stack AR」 ブロックを積み重ねていくだけのゲームだ。ARになったところで同じだろう、と思ったのは完全に間違いだった。Stack ARは、おそらく今まで試したARKitのゲームでは、最も病みつきになる。タップしてブロックを落としながら塔を作っていき、はみ出した分はそぎ落とされる。 最終的に積めなくなると、地面から塔が伸び上がってきて、積んだ高さが分かる。コーヒーテーブルの上に生えてくる瞬間は、圧巻だ。オプションで240円(税込)かかるが、広告は非表示にしたくなるだろう。
提供: Screenshots by Sean Hollister/CNET
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援するイノベーション共創拠点の取り組みとは
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む「世界初」の衛星通信ビジネス
CNET Japan(Facebook窓)