東芝は9月13日、子会社である東芝メモリの売却に関して、ベインキャピタルを軸とする企業連合と覚書を締結したと発表した。
東芝のメモリ子会社の売却は、「産業革新機構、ベインキャピタル、日本政策投資銀行からなるコンソーシアム」、「米ウエスタンデジタルを含む企業連合」、「台湾鴻海精密工業を含む企業連合」の3陣営と交渉を続けてきた。
一時は取締役会を開催する9月13日の売却先決定は見送られるとの報道もあったが、ベインキャピタルから新たな提案を受け、覚書を締結したという。9月下旬までの株式譲渡契約締結を目指し協議していくという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力