日本マイクロソフトは8月21日、社員の家族を職場に招く、「Microsoft Family Day 2017」を開催した。2011年から開催されているこのイベントは、本来なら今年で7回目の開催だが、2016年の開催日が台風上陸と重なってしまったため、実際の開催数は今年で6回目となる。これまでで最も多い1400人、400家族が来場した。
家族らは、HoloLensなど最新ソリューションを使った体験プログラム、オフィス内を見学するツアー、特別なメニューが用意された社員食堂などを楽しんだ。
また、プレス向けには普段は非公開の社長室が公開され、平野拓也社長自らが、社長室をどのように活用しているのかを説明した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方