拡張現実(AR)というと、スマートグラスのようなゴーグルやスマートフォンなどのデバイスを介して現実世界と仮想世界を合成することが一般的だ。しかし、この方法だと、デバイスを利用できる人しかARを体感できない。
これに対し、Walt Disneyの関連会社であるDisney Enterprisesは、仮想世界の映像を投影し、現実世界の物体を操作することで仮想世界を制御する技術を考案。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間4月6日に「AUGMENTED REALITY CONTROLS FOR USER INTERACTIONS WITH A VIRTUAL WORLD」(公開特許番号「US 2017/0097676 A1」)として公開された。出願日は2015年10月1日。
この特許は、ARゴーグルやスマートフォンなどのデバイスを使わず、ユーザーが仮想世界を体感し、現実世界から仮想世界に働きかけられる技術を説明したもの。テーブルなどの現実世界に仮想世界の映像を投影することで、複数人が同時にARを楽しめる仕組みだ。
さらに、テーブル上の皿など現実世界の物体を認識し、ユーザーが物体を動かすなどすると、その動きを仮想世界に反映させ、投影する映像を変える。これにより、ユーザーは現実世界と仮想世界が連携するようすを体感できる。
この特許は、ユーザーが仮想世界を操作可能なARコントロールシステムとしている。ただし、何らかの映像をスクリーンやテーブルに投影し、そこにある物体に働きかけて映像を変える、という技術は以前から存在する。したがって、このままこの特許の新規性が認められる保証はない。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」