グーグルの最新「reCAPTCHA」、「見えない」仕組みで人間とボットを自動判別

Liam Tung (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部2017年03月13日 08時41分

 Googleが、ウェブサイトにアクセスする人間とボットを区別する新しい「Invisible reCAPTCHA」テストについて紹介している。

 これは、CAPTCHAをさらに一歩前進させたものとなる。CAPTCHAは、Completely Automated Public Turing test to tell Computers and Humans Apart(コンピュータと人間を区別する完全に自動化された公開チューリングテスト)の略で、歪んだ文字や画像を読ませるなどしてサイト訪問者がボットでないことを確認する。

 Googleは2014年に「No CAPTCHA reCAPTCHA」を発表した。このシステムではテストが簡素化され、「I'm not a robot」(私はロボットではありません)というボックスにチェックを入れるだけでよかった。

 Invisible reCAPTCHAは、これをさらに一歩進めてチェックボックスをなくしているが、それでもボットと人間を区別することができる。

 Googleはこのシステムの動作の仕組みを説明していない。Ars Technicaが指摘しているように、おそらくスパム送信者がこれを回避するのを防ぐためと考えられる。

 しかし、バックグラウンドではやはり「reCAPTCHA」チェックボックスをサポートするreCAPTCHA APIが動作している。

 Googleは以前、「人間と機械を区別する高度なリスク分析手法」を使っていると述べていた。reCAPTCHA APIに接続された同社のバックエンドサービスが、訪問者のCAPTCHAとの事前、最中、事後のやり取りを評価して、それがボットかどうかを判断する。

 この技術の進歩に伴い、リスクの低い訪問者に対してはパズルを簡単に、ボットと想定される訪問者には難しくする、ということが徐々に可能になっていた。

 Invisible reCAPTCHAでCAPTCHAが完全になくなったわけではない。訪問者がボットである可能性が高いと判断された場合は、やはりCAPTCHAが提示されるという。

Google Invisible ReCAPTCHA
提供:Google

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]