なお、公開の前日となる3月20日は「電卓の日」だ。1974年に日本の電卓生産台数が年間1000万台に達して世界一になったこと、国産の電卓が発売され10年目になったことを記念して、日本事務機械工業会(現:ビジネス機械・情報システム産業協会)によって制定された。展示端末は、実際に手に触れられるようになっており、動作するものもある。各製品を写真で紹介する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのV2H蓄電システムで創るエコなのに快適な未来の住宅環境
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
トラディショナルからモダンへ進化するBI未来への挑戦の成功はデータとともにある
CNET Japan(Facebook窓)