デジタル学習で成績向上、アダプティブラーニングが大きな影響を--米国の調査

 McGraw-Hill Educationは、高等教育向けデジタル学習技術の効果に関する調査を実施し、その結果を「2016 Digital Study Trends Survey」として発表した。それによると、大学生の81%が「デジタル学習技術は成績向上に役立つ」と回答したという。

デジタル学習技術は成績向上に役立つ(出典:McGraw-Hill Education)
デジタル学習技術は成績向上に役立つ(出典:McGraw-Hill Education)

 調査によって、大学生はデジタル学習技術を日常的に利用し、さまざまな活動に有用だと考えていることが分かった。また、81%は「能率と効果の向上」、69%は「集中力の向上」に役立つと答えていた。

 この調査では、アダプティブラーニングとオンラインクイズに対する評価が高いことも明らかになった。具体的には、回答者の半数が「アダプティブラーニング技術とオンラインクイズが、成績に大きな影響を及ぼした」としていた。さらに、66%が「アダプティブラーニング技術とオンラインクイズは、習得に『とても』または『極めて』役立つ」と答えた。


アダプティブラーニング技術とオンラインクイズが成績を左右する(出典:McGraw-Hill Education)

 スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスを利用するモバイル学習技術については、勉強に欠かせないと考える学生の割合が増えている。2014年の調査で13%だった「モバイル学習技術は勉強に『極めて重要』」と回答した学生の割合は、2015年に19%、2016年に22%へと増加した。「勉強に『どちらかというと重要』」という回答の割合は、70%にのぼった。


モバイル学習を重視する学生が増えている(出典:McGraw-Hill Education)

 ただし、45%は「自分のデバイスでデジタル学習技術を使おうとして、問題が発生した」と述べており、改善の余地は大きいという。

 調査は、米国各地の高等教育機関で、18歳以上の学生3311人を対象に実施した。回答者の専攻はさまざまで、学年は1年から博士課程まで含む。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]